ぼくのふるさとは韓国の釜山ですが、
兵庫県の赤穂市を日本のふるさとと呼んでいます。
赤穂市と赤穂郡がありますが、
今日は赤穂郡の上郡(かみごおり)で、
震災の追悼イベントに参加させていただきました。
阪神淡路大震災では、
韓国の方も300名くらいお亡くなりになったと聞きました。
韓国は地震があまりない国ですが、
ぼくは日本に来てすぐに東日本大震災を経験しましたから、
大きい地震は忘れられません。
時間がたてば忘れてしまうことがありますね、
大地震を忘れてはいけないように毎年イベントを開催されているそうです。
赤穂の観光大使をやらせていただいてますが、
観光をアピールすることもやっていきたいですが、
赤穂で震災を忘れないというイベントに参加させていただきまして、
とても貴重な経験をさせていただきました。
韓国の民謡の「トラジ」という有名な曲をみなさんに聞いていただきましたら、
日本の民謡の「ふるさと」という有名な曲をみなさんが歌ってくださいました。
とてもきれいな日本語の歌ですね。
ぼくが癒されてしまいました。
ありがとうございました。
明日からは47都道府県キャンペーンの47県目、
沖縄に行ってきます。
沖縄の後は広島ですから、
どんな服を着ていけばいいですかね???