2018年7月12日現在
亡くなられた方には申し訳ありませんが
クソメディアが悲惨な姿ばかりをドラマ化して現状を伝えてない。
現状とは。
現状見た目は被災していない呉市
ただ水は出ない…
梅雨も明け気温は上がる
只今断水5日目
水に関しては断水経験の少ない呉市
なぜなら海軍さんのお膝元だからと言う油断はある。
直ぐに断水は終わるだろうと、高齢者はノンビリと構えている。
避難所に避難している人だけが被災者じゃないんです。
二次災害の可能性がある私も貴方達も被害なんです。
ネットを駆使する私達世代
必要な情報
不必要な情報
曖昧な情報
デマ情報
全てがスマフォ一つで入ってくる。
ある意味情報が錯綜して混乱も招くのも確かな答え
だから早く知り動く事ができる。
また渋滞情報を知る事で回避できる危険もある。
とりあえず
高齢者の皆様は、家族や若者の話を聞いてください。
このままじゃ熱中症どころか干上がりますよ。
死人増えますよ。
とにかくクーラー効いた部屋で待機して貰いたい。
これくらいの放送はしてもらいたい。
なぜかなら、行政が一切つまらない…
個人が家族を守る事が精一杯の安全性だと感じた。
ちなみな断水5日目も無事終了
行政や自衛隊に水を頼らなくても民間の皆様から助けられてます。
災害時
行政に頼るだけの待つ事だくはしたくない。
断水の事に関しては、また違う形で書きたい。