京都弾丸旅行行楽の秋…忙しない一人旅を決行…向かうは京都まずはお世話になる社長から預かった数珠がきれそうなのでお直しに福永念珠舗 さん 目の前で修理してくださりました。タクシー飛ばしてかの有名な清水寺へ平成の大修理中みたいでした。電車を使って伏見稲荷へ…ここも人の行列…平日選んだのに…で境内にある茶屋にて…稲荷神社でいなり寿司を食べてみた。これぞ、トヨタ生産方式の三現主義の元現地・現物・現認 を遂行してみました。小ぶりなお稲荷様は三個で400円本日のメインイベント東福寺・勝林寺にて座禅体験 最高級な坊さんは、さすがと頭が下がる説法をして下さいます。そして鴨川へ…よ〜歩いた…知らない街を歩くのは面白い。