尾道しまなみ球場 | C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

まだまだ胃袋に想い出を詰め込みたい

高校野球は滅多に見ないのですが、一年ぶりに見に行きました。

{AE076E77-1C37-46A9-9FE7-12E6F12158A8:01}

地元呉市の高校が決勝まで残ったので歴史的瞬間を見たく足を運びました。

呉市の高校が甲子園に出場するとなると60年ぶり?の快挙なんです。

試合結果は敗退し、新庄高校が優勝となりました。

今日先発した田口投手の母校ですね。

{B4BA9F3F-B509-46D3-9FC4-807F2DA2F970:01}


初回にマサカのホームスチールで先取点を奪った新庄高校

このホームスチールが三塁走者のサインの勘違いだったのかも?なんて思った先取点でした。

市呉高校も直ぐさま同点に追いつくも、4回裏、市呉の野村投手の癖を読んでいるかの様にリレードスチールから逆転、追加点も全く同じ作戦でした。

5回表に相手のミスから得点を奪えるチャンスをバントミスから、生かす事が出来ず、そのままの敗退。

高校野球で選手を責めるような文章は書きたくないので…

一言いわせてもらうなら…
新庄高校は早々と選手を交代させて試合を進めていました。

市呉高校は、ほぼスタメンがそのままの形でゲーム終了…

バントミスの場面、バントの得意な選手が居るのであれば起用して貰いたかった。

最終回も下位打線に回るのなら代打を充ててあげても良かったんじゃないのかな?

そんな感じで球場を後にしました。

新庄高校には広島県の代表として頑張って来て頂きたい。

市呉高校の関係者の皆様へは、感謝の気持ちで一杯です。

感動を有難う…





カープは梵、石原のベテラン勢の頑張りで、同一カード三連敗は逃れました。

毎朝挨拶をしてくれる市呉ナイン!
胸を張って社会に出て下さい!