カナダに移民した日本人の物語…
カナダに移民した日本人だけで作った野球チームがバンクーバーのリーグに入るんですが弱小でお荷物状態…
その日本人弱小チームがバントや盗塁で姑息な野球をして勝って行くんですが…
やはり日本人は余所者扱いで迫害されてました…
日本人選手が乱闘事件を起こして、日本人チームは出場停止を食らいます。
しかし…
地元の白人さんが日本人チームを見たいと協会に直訴して、日本人チームはリーグ復帰!
そして、リーグ優勝をやり遂げました。
ですが…
日本が真珠湾攻撃を遂行して、カナダに居る日本人は捕虜となり皆んなバラバラになった…と言う内容です。
映画の内容自体も感動ありで楽しめましたが…
私が一番印象的だったのが…
広島の映画館で野球に関する映画…
マネーボールやジャッキーロビンソンの物語…この映画を見た時も感じたのですが、客の年齢層が高い!
今回のバンクーバーの朝日は、妻夫木や亀梨…若い女性に人気の俳優が主役なのに、又しても年配のお方が多いんです!
バンクーバーの朝日!
弱小で姑息な野球…昭和50年の初優勝を遂げた広島東洋カープと重なるのでしょう!
セフティーバントを成功すると、スクリーンに向けて拍手!
勝ち進むとスクリーンに向けて拍手!
優勝決めたシーンは、バントを警戒した三塁手の頭をワンバウンドで超えたヒットが2点タイムリーの逆転劇で優勝した瞬間に奇声に拍手喝采…
私はマツダスタジアムへでも居るのか?と錯覚したくらいです(笑)
凄いぞ広島の野球熱!
盛り上げ方を知り尽くしている先輩に脱帽(笑)
私の好きな映画館・八丁座!
座席はとても広くてゆっくりできるんです!
映画はゆっくり、ドデカイスクリーンで見るに限りますね!