chim↑pom | C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

C級フリーランスがお贈りするB級ブログ

まだまだ胃袋に想い出を詰め込みたい


広島で展覧会をされていると聞き足を運んでみました。
http://www.chimpom.jp/hiroshima2013-m.html

{B750B7F1-FD36-4301-85D0-1C659D986895:01}

広島の地方ニュースで目にした方も多いとおもいます。

原爆ドームの上にピカッの文字を飾った集団です。

{030C1ACB-5F82-46E8-A6D2-B4451563F44E:01}


問題となった映像が流れてました。
{C1EC719E-21F9-4F8E-8863-CC09E24D48C4:01}


リアル鶴
{F00EB0CD-4E90-4E71-A98B-A79E09FB325F:01}


リアル鶴の下に置かれているメッセージ
{1F5620C6-7CA3-4553-B9ED-80FC80EA51BB:01}


千羽鶴の山とリアル鶴
{C84F04B5-2E8C-446F-BAD8-DD30CE656580:01}


千羽鶴の山の中には入る事ができます。
{35CA0863-028F-43C1-9A50-E90622BD63B6:01}


平和の灯火のススで書かれた作品かな?
{2D73C576-F758-4EC2-8428-99C87970AF3D:01}


岡本太郎氏の壁画明日の神話に追加したとされる問題作品…
{63F26D5A-73B7-48FF-85E9-FB8AEF51A696:01}


この砂場で遊ぶ防護服を着た子供の人形の写真が1番印象的でした。
{090A8913-2CA1-4074-B205-6DD082F15D39:01}

作品は、まだまだ無数にありました…

メンバーの二人
{A462FC66-D10D-40DE-915F-926A46FBBCC1:01}



言葉が上手く出ませんが、平和の尊さを形として残したい…

負の歴史を風化させたくない…

そんな情熱を感じた作品でした。


原爆ドームの上に文字を書いた事で、一度は広島での展覧会の道が閉ざされた集団、諦めなかった彼達の努力と行動力には頭がさがります。

来年で戦後69年かな?

死に物狂いで生き抜かれた戦争体験者の方も少なくなり…

この負の歴史残虐な行為を後世に残す為に必要なのは、色々な形で残す事だと改めて感じられました。

一番悪いのは見て見ぬ振り…

何も感じない事…

せめて8月6日9日15日は、平和について考えてほしい…


また…私個人の意見です
3月11日東日本大震災の福島原発事故とヒロシマ・ナガサキ原発投下を並べて語る方が居られますが、私は同じだと思っていません。
全く別物の悲惨な歴史だと思っています。

ただ、この惨事の同じ所は…
原爆投下も原発事故も防ごうと思えば防げたはず…

日本と言う国が右傾化の道を選択した今、再度同じ過ちを繰り返すのでしょうか…