「チビ猿」の旅 -4ページ目

ホイアン編 PART1。

ベトナム ホイアンへやってきた。




昨日久々に夢を見ました。




映画「プレデター」と戦う夢です。戦うといっても逃げてるだけでした。相当強かった。何この夢。。しかもベトナムで。。。



夢ってほんと意味わかんない・・。




バスでホーチミンからホイアン。4個所くらい聞いて一番安かったのが$14。




10時間くらいとか言ってたけど俺聞き間違えてて23時間もかかった。。もうえぇぇー!ですよ。バカとはいえ、こんな聞き間違えなんて認めたくないのでスタッフが言い間違えた事にしときます。。。。




最近は、バス移動にも工夫するようになってバス移動前日は寝ないことに決めてます。




そしてその間にアホになってきてるブログを書いてしまいます。




バス内で爆睡して起きたらもう着いてるっていう計らい。




今回初めてスリーピングバスに乗りました。こんなん。



「チビ猿」の旅     「チビ猿」の旅


でも23時間も寝れる訳ありません。寝れたらきっと病気です。しかも朝から何も口にしてなくて休憩の時もタイミング悪く寝てたので何も飲み食い出来ませんでした。4回くらい休憩があってその都度停車しては寝てしまってたのですが最後の休憩でたまたま起きてたので外に出たらマジふらふら。倒れると思いました。ここで水とクッキー買って救われました。



その後ようやくついて$2でバイタクの人に宿まで連れてってもらいます。




実は、最近宿を探す苦労が無くなったんです




理由は、ホーチミンで出会った日本人が居たのですがそろそろ帰るというので僕に「地球の歩き方」を譲って下さったのです。




東南アジア。



すでに行き終えた場所ばかりだけど頂いて見てみたら、、、なにこれ。。。この本。凄すぎ

。。



旅始めて2ヶ月経ちましたが今更”地球の歩き方”の素晴らしさを実感しました。



これはもう教科書です。まともに英語も出来ない上に地球の歩き方も持ち歩いてなかった今までの自分が鳥肌もんです。また体が逆さまになる所でした。



「地球の歩き方じゃなく俺の歩き方で」とかほざきましたが・・・どっかに売ってないかなー。。。。。。




んでホイアンの町は全体が世界遺産に登録されてる町で建物とかもレトロな雰囲気です。





日本とも朱印船貿易などが行われてたらしく昔は日本人も沢山住んでたそうです。




なんだかやっとベトナムに来た感じがします。古きよき場所なのできっと変な人は居無そうですね。・・・多分居るか。



初日に寝たかったけど自転車借りちゃって町を見に行きました。自転車$2



というか2日しか滞在しません。だからフル活動。



でも近くに見所が凝縮されてるのでとてもゆっくりできましたよ。



外国人観光客が多いのがちとあれだったけどいい場所ここ!!



ホイアンで撮った写真。


「チビ猿」の旅



「チビ猿」の旅



「チビ猿」の旅




「チビ猿」の旅




「チビ猿」の旅




「チビ猿」の旅





「チビ猿」の旅





「チビ猿」の旅




「チビ猿」の旅


また北上してベトナムの中心に位置してる「フエ」とかいう場所に行きます。




なんかベトナム横断しちゃいそうな勢いです。でもビザ切れそー。




フエ編 つづく。




ポチッと1クリックお願いします。

↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村