どこのドイツのめーやんです -2ページ目

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

 

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
 
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ラブラブ音譜音譜
 

 

 

 

 


 

 

 

高市さんが自民党総裁に選ばれて

初めての月曜日。

 

円安(ユーロ高、ドル高)が

進むって言われてたけど爆上げ上矢印上矢印上矢印

 

ドイツ時間の明け方なんて

あっさり176円超えてたし、、あんぐり

 

 

しばらくはこのまま円安が進みそうだなぁ。

 

こっちでお給料もらってる身としては

🇯🇵に帰った時にありがたいんだけど、

 

それと同時に、これだけ円が弱いと

🇯🇵という国が心配になるんだよね。

 

でも、今回の高市さん

総裁に選ばれた後の鋭い眼光やスピーチを

見たり聞いたりしてると

 

今までの世襲議員さんにはない

久々のやってくれそうな感じを受けた。

(少なくともここ数年の方々と比較すると、、)

 

もっと🇯🇵を元気にしてほしいおねがい

海外にいる日本人として応援してます!

 

そして、私も頑張らなと

週の初めの月曜日ー。

 

連休明けで怒涛の忙しさだったけど

無事乗り切れてよかった。

 

よるごはんは相変わらず

残り物だし、

 

寒いのに部屋の床暖房の効きが悪くて

寒いままだし。。キョロキョロ

 

(ご近所さんも同じ状況らしく、

今日ぼるおが大家さんに言ってくれた)

 

それでも、私は、元気です立ち上がる

 

 

明日もがんばります!

 

あ、そうそう、今日は月は見えなかったけど

中秋の名月で、私の兄の誕生日でした指差し

 

お兄ちゃん、ハピパーバースデーケーキ

 

 

 

 

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
 
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ラブラブ音譜音譜
 

 

 

 

 


 

 

 

最近、土曜日はガンガン動き

日曜日はうちごもり、、が続いてる。

 

今日もそう。。笑い泣き

 

日曜日に天気が荒れることが

多くなったのもあるけど、

それより何より

私のやる気がないのが原因爆笑

 

悪いことは全て

更年期のせいってことに

しておく、、おいで

 

 

動かないのに食べる気づき

 

あさごはん、

コーヒー、マフィン、フルーツ、

プレーンのヨーグルトに

ザクロジュースミックスを混ぜたもの

 

 

 

ランチは、昨日の残りの

ソーセージとほうれん草ペースト

ロングライス、野菜

 

 

 

 

雨、ザーザーで寒いから

やっぱり籠もるよね、、(正当化させたい、、チュー

 

 

 

寒いのにアイスたべる🍨

 

というのも昨日

スーパーのプライベートブランドから

黒ゴマアイスが出てたのを見つけたので

お味見兼ねてニコニコ

 

 

 

もう旬が過ぎた桃を乗せた

黒ごまアイス、、

 

しっかり黒ごまの風味があるし

甘さ控え目で

予想外に美味しかったラブ

 

 

 

もう少し早い時期に出してくれてれば

気温も高くてさらに美味しくいただけたのかも、、

なーんて思ったりニコニコ

 

 

そして、これが響き

夜は軽めに、、照れ

 

オートミールのおじや風

 

 

にしても、寒い、、

そして、うちの部屋の

床暖房の効きが悪いから

余計に冷える真顔

 

これからますます寒くなるのに

大丈夫なのかと不安だけど

 

今は湯たんぽ必須で

なんとか凌ごう!

 

 

 

 

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
 
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ラブラブ音譜音譜
 

 

 

 

 


 

 

 

この前買ったスプレッド。

 

ビーツと西洋わさびはリピ

そして新たに加わった

マッシュルームと玉ねぎおねがい

 

 

 

土曜日のあさごはん。

スプレッドの味は両方美味気づき

 

前は椎茸のスプレッドもあったんだけど

今はなくなってて残念ぼけー

 

 

 

朝は土砂降り、

出かけるときは傘ガッツリさしてたのに

出かけた先では青空広がってた泣き笑い

 

 

ドイツらしい黃葉の街路樹イチョウ

 

 

用事済ませた後、前から行きたかった

天然酵母パン屋さんがやってる

カフェに行きましたウシシ

 

 

 

オーダーを待ってる音譜

連休中日、、

カフェは

日曜、祝日でもやってるところ

多いけど

 

やっぱり小売店開いてると

活気と人出が違うね、、

 

 

 

時間が14時過ぎてて

ビーガンワッフルが頼めたので

オーダーしたニコニコ

 

メイプルシロップとか

チェリーソースと生クリーム

付いてくることが一般的なんだけど

ここはりんごペースト🍎

 

優しい味で満足でしたおやすみ

 

 

 

このカフェを出てから中央駅経由で

地元の街へ戻ってきた。

 

すっきり青空が最高!っ

 

 

って思ってたら、5分ぐらいで

いきなり土砂降り、そしてアラレ降ってきた笑い泣き

あと10分ぐらいで家に着くのに、、

傘さしても足元ずぶ濡れで。。悲しい

 

そして帰った途端にピタッと止んでるし、雨。。真顔

 

もぅ振り回された1日泣くうさぎ

 

 

そんな疲れた日の夕飯は

久々のドイツめし。

 

本当ならケールを使うところ

代わりにほうれん草クリーム煮(冷凍)を使い

ソーセージの煮込み

 

 

 

久々のこれっ!

ってのを見つけて

散財しましたチュー

 

セカンドハンドショップで見つけた

イタリア製のブーツ。

もちろんレザー音譜

 

セカンドハンド店舗では

かなりお高い部類だけど

皮の状態もいいし、

履いてとっても心地よかったから

即決気づき

 

これからの季節に活躍しそうですキラキラ

 

 
こういう御縁は大事にしなきゃねラブ

 

 

 

 

 

 

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
 
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ラブラブ音譜音譜
 

 

 

 

 


 

 

3連休初日。。

寒い、、、滝汗

 

スーパーでは

すでにクリスマス🎄感満載ですが

 

そのスーパーの🎄ソックスを

引っ張り出して履いてます。

 

なにげに分厚くて

冬にぴったりな実用的ソックス気づき

 

 

 

あさごはんは

あったかコーヒー☕と

ザクロ豆乳スムージー

 

あと、昨日の

🇩🇪ゴーフル、、照れ

 

 

 

 

ほら、寒い。。

これ、日中です。。チュー

 

 

 

ランチは麺。

やっぱり温かいものが一番ウインク

 

 

この後、ケルン中央駅に買い物へ。

祝日と日曜日は小売り店は閉店なんだけど

唯一開店してるのが、公共交通機関のターミナル

中央駅構内のお店、あと空港とかです。

 

日用品で昨日買い忘れたものがあって

それを探しにケルン中央駅のドラッグストアへ行きました

が、それが無い、、爆笑

 

結局、ケルンからデュッセルの中央駅に移動して🚃

デュッセル駅のドラッグストアで見つけたという、、笑い泣き

最初からデュッセル行っておけば、、と思ったけど

少し鉄道旅が出来たからまぁ良しってことで。

 

雨、降りそうだったけどなんとか免れたし。

風はめちゃめちゃ強くて寒かったけどね泣くうさぎ

 

 

帰り道の途中で見つけた

ちょっと変わった紫陽花。

 

こんな寒いのに咲く紫陽花があるんだね。

 

 

 

そして紅葉紅葉

曇り空だけどやっぱり綺麗ラブ

 

 

 

 

夜ごはん。

やっぱ寒いしお味噌汁おねがい

 

そして

崩れかけたおにぎり🍙と

サバ燻製

 

 

休みだから🍙もリラックスモード爆笑

 

にしても本当に寒かったので

お風呂にゆっくり浸かりました🛀

 

やっぱり温まる、、

いよいよやってきた寒い季節、実感ですチュー

 

 

 

 

 

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
 
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ラブラブ音譜音譜
 

 

 

 

 


 

 

金曜日(10/3)が

ドイツは祝日(統一記念日)なので

明日から3連休爆  笑

 

その前日の今日、電車が遅れてたので

少しいつもより遅く家を出たら

とても素敵な朝焼けに遭遇おねがい

 

息が白くなってめちゃ寒かった(気温6度笑い泣き

 

 

会社近くの交差点。

この次点で7時半前だけど

まだ日が登りきってません照れ

 

 

にしても既にみんな連休に入ってしまったのか

朝の電車内、中央駅構内hいつもとくらべて

かなり、、というかガラガラでチュー

 

え、今日、すでに休みだったっけ?キョロキョロ

 

と、思ったくらい。。

 

 

でも、帰りにスーパーに寄ったら

月曜日までスーパーが開かないかのように

しこたま大量の買い物してる人がたくさんいてウシシ

(実際は土曜日は通常通り開く)

はぁ、連休モードねーと思った。

 

にしても連休だとみんな何もしたくないってのが

よくわかるラインナップ。

 

冷凍食品売り場、、

ほとんどピザのオンパレード🍕

 

ここも、、🍕

 

ここも🍕爆  笑

 

 

結局スーパーではほとんど買わず

BIOスーパーに行きました。

 

この前美味しかったパン用のスプレッド。

この棚、全ておかずスプレッド(野菜系)です。

 

 

ここでは少しだけ買って終了。

 

🇩🇪の秋といえば

黃葉イチョウなんだけど

 

たまにこういう紅葉が見れると

🇯🇵人のわたしは、

秋を感じるんですよね紅葉

 

 

天気はよかったけど、

風強く肌寒い連休前日、

帰ってからそれを祝して?チュー

甘いものを、少し、、

 

 

これ🇯🇵のゴーフルの元?になった

お菓子とかって誰か言ってたけど

本当かなぁ、、チュー

 

 

中身こんな感じ。

 

日本のものと違うのは、

中がクリームではなくて

シンプルなローストしたヘーゼルナッツ

(多分砂糖であえてある)のみってこと。

意外に軽くてあっさりですおねがい

 

 

で、メインは

作り置きロングライスごはんで

ドライカレー🍛

 

 
3連休、何をするかなーんにも決めてないので
まずはゆっくりして、出かけたいところにフラッと行こうかなとニヤリ
 
それより何より、天気がいいことを祈りますお願い