今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです




めっちゃめっちゃ嬉しいです




今日も天気は好天。
でも気温はぐっと下がりました。
太陽は温かいけど
空気はピシッと冷たい。
この感じが一番気持ちいいですねー。
私の第二の故郷で
おなじみの街、Bonnにやってきました。
おなじみなのに
今回はじめてBonn発祥のこちらのお店に訪問。
そうハリボーはBonn生まれ。
ハリボーってこんなに種類があるんだってくらい
三昧でした
メインの目的はこちら。
Bonnのこの時期の名物
桜の通り抜け
大阪造幣局の桜の通り抜けと同じような
八重の桜が1キロ弱の道の街路樹として植わってます。
道も狭いので、この時期はピンクに染まることで
有名な桜の名所。
天気もいいし、週末やしで
ものすごい人でした
八重だから一つ一つの花が大きい
重くて垂れ下がってきてる
背景の青空に映えて
ものすごくきれいでした。
密集して咲いているのもど迫力です
人出が多いもう一つの原因がこれ。
ボン中心地を使って
マラソン大会(距離別)が1日中行われていました。
このナップサックを持った人(参加者)が
そこかしこにいっぱいです
桜の通り抜けとは違う場所でも
同じ桜が植わってるところもあり
その前がマラソンコースだったこともあり
ランナーの皆さんも
ちらっと見ながら走ってました
とはいえ、ゴール近くのこの場所は
なかなか桜を楽しむ余裕がない人も多かった
去年は見逃したBonnの満開の桜が見れて
よかったです。
帰宅してからのよるごはんは
残り物で野菜の和風パスタ。
俯瞰写真がなんだかもやし炒め見えるのは
ご愛嬌ってことで、、
