一気に秋 | どこのドイツのめーやんです

どこのドイツのめーやんです

アメリカ、台湾、コソボ、北極圏の生活を経て、2013年からドイツ在住、単身赴任中のドイツ人オットぼるおと時々2人生活満喫中。
潜在数秘術®と筆跡診断をつかっていろいろやってます。

 

 

 

 

今日も、めーやんブログに
お立ち寄りいただき
本当にありがとうございます
 
読んでいただけて
めっちゃめっちゃ嬉しいです
ラブラブ音譜音譜
 

 

 

 

 


 

 
 
朝7時過ぎ。
この暗い空の朝の風景を見ると
🇩🇪に帰ってきたんだなぁと実感ニコニコ

 

 

天気が悪いこともあるんだけどね、

にしても暗いわぐすん

 

 

もち柴ちゃんたちが増えたので

私のPC周りはさらにさらに

癒やしのスペースになりましたピンクハート

 

 

 

冷蔵庫が空っぽだったのと

午後からは大雨になるとかって言ってたので

お昼前に買い物に出かけたら

街中の風景も一気に秋にイチョウ

 

 

家の庭先のデコレーションは

収穫祭になってるし、

 

 

 

別のお宅の窓のデコレーションは

ハロウィン仕様ハロウィン

 

 

 

道路の落ち葉も

一気に秋を感じます。

 

 

 

そして、何より

スーパーの野菜、果物売り場が

私がいない10日弱の間に

一気に秋めいてました爆  笑

 

 

北海道という名前の

オレンジのカボチャが

所狭しと並んでて

 

その横にピーナッツカボチャという

ひょうたんの形をしたカボチャが並び

 

芽キャベツや、いんげん

果物は柿がどーんと場所を占め

 

日本に行く前あれだけ並んでた

桃、ネクタリン、🍉は

跡形もなく消えてました悲しい

 

季節感が一番味わえるのは

スーパーかもしれないなぁ指差し

 

帰宅後、

おそめのランチは

一汁一菜

 

 
燻製サバを温めてサバ定食照れ

 

 

 

夜は

旬の北海道カボチャを使って

スープ看板持ち

 

 

明日から出勤ですが、

大荒れの天気になりそう、、ショボーン

 

無事に1日終わりますようにおねがい