お立ち寄りいただき
めっちゃめっちゃ嬉しいです





といいながら
ごはんをすっかり炊くのを忘れてて
こういう時に助かるのが
ロング米。
パスタ的に茹でる感じで
できちゃうのが気楽
そんなこんなでランチは
納豆しらす丼定食
納豆はこの前
できあがったのをたっぷり、
しらすは社長に
おみやげでいただいてから
冷凍でとっておいたもの
そしてオクラと豆腐の味噌汁。
卵焼きと作りおき常備菜たち
この後、昨日買った
お気に入りカバンを持っておでかけ。
近場だけど
かなり歩きました
お気に入りカバン威力爆発
気分あがるし、
歩いてもあまり疲れないのが
いい感じ
で、朝コーヒー飲んでなかったから
どこかで休みたいなと
パン屋に入り
コーヒーだけでなく
ついつい
久々のフランクフルタークランツを
うまいなぁ。。
パン屋のコーヒーも
私がドイツに来た10年前とは
比較にならないくらい
美味しいものになったのが
嬉しいです
そして、ゆっくりしてたら
やたらお客さんが
ドカドカ入ってきた
外みたら、土砂降りの雨
私、ケーキもコーヒーもほぼ終了
ということで、少しだけ弱くなったのを
見計らって、お店を出ました
で、ここでもカバン、大活躍!
今回のカバンは皮ではなく
少し特殊というか変わった材料で
作られてて、雨にマヂ強い
傘さしてもどうしても
濡れてしまうカバン
でもここまで雨に強かったら
雨降りの日のお出かけも
楽しめそう
そして、帰ってから
お弁当の準備をしながら
ゆうごはんも準備。
鮭どんぶり
お昼と同じ味噌汁
焼き野菜(ズッキーニ、グリーンアスパラ)と
生野菜(トマト、キャベツ)
糖質制限してる人ごめんなさいと
あやまりたくなるくらいの内容の
1日のお献立
まぁ、いっぱい歩いたし
量的には多くないし
いっかーってことで
そして、ドイツ鉄道
日曜日の夜10時から50時間ストに突入
月曜日と火曜日の出勤は
まためちゃ早起きしてトラムになりそう
いつまでストライキは
続くんだろう