久々にネットがまともに使える宿に来た・・・
現在ラオスだけど
タイのことを記録しておきたいので
少しさかのぼる!!
タイグルメ2
タイの北部に来てから
出会ったのがカオソーイ♪
ココナッツカレーのスープに
平べったい麺が入ったもの
付け合せ(?)で山菜漬みたいなものと生玉ねぎ、ライムがセットになって出てきます
初カオソーイ☆

チェンマイで泊まった宿の近くに偶然発見!
50B
チキン選んだら骨付3つも入ってた(≧▽≦)
ココナッツが効いてて
スープは野菜のミキサーしてあるやつだか
りんごをミキサーしてあるやつだかが入ってました!
けっこー辛かったけど美味!!!
2回目

チェンライのとあるお店
35Bの安さだけどおいしい!
ただ最初のには負けるなー
3回目

チェンライのナイトマーケットの屋台にて
ココナッツ風味弱め
ってことでカオソーイは一番最初に食べたところが一番美味でした!!
バンコク等にはなくて
北部のみらしいので3回食べといた☆
パーイでは
焼肉(?)食べ放題へ♪
一人149Bと
私たちにとっては少し贅沢をしましたo(^▽^)o
といっても食べ放題で550円くらいという
日本円にしたら格安!
お肉や野菜、海鮮等好きなだけ取ってきます♪


そしてこんな鍋で

上で焼いて下の溝でしゃぶしゃぶみたく野菜を入れました

ジンギスカンみたいな感じ!
野菜もいっぱい食べられたし良かったー
ちなみにタレは4種類あって
タイらしい辛いのやちょっとクセのあるものでした
チェンライで出会ったのは
タイの鍋!ホットポット




チェンライのナイトマーケットの屋台のところに
いくつもお店がありました
お店によってスープの味とか違うみたい
ちなみに2回食べて
2回目は中辛って言ったら
めっちゃ辛かったです・・・
お肉か魚かとか選べて野菜もいっぱい食べられるー♪
変わっているのは野菜にハーブが入ってたこと!!
私たちはハーブ入れるとお口に合いませんでしたので
途中から入れるの止めました!!
あとはー
チェンマイで安くておいしくて
メニュー等日本語表記してくれてたお店☆
一品35Bか40B!
白米に空芯菜の炒め物

あんかけそば(極太麺でした!)

ターペー門入ってすぐ
右側soi1の通りを入ったところにありやした!
ちなみに日本語は通じないけどね!!
デザートー♪
ロッティーチョコレートがけ

私が食べたとこはチョコレートかけすぎて
チョコレートの味しか分からなかった・・・
クレープ

日本のクレープ生地より分厚い
ものすごくよく焼いてた!
ボリュームたっぷりで
デザートというより主食になるレベル
パーイにて食べましたー
わたがし発見!色つき

めっさでかかった!!!
ワッフル25B

これまたお値段のわりに大きくてボリューミー!
これはコーン入り
他にもココナッツ入りとか食べました
その他
タイ風春巻

中身は春雨とお野菜が入っていて
お肉は入ってなかったかな
チリソースを付けて食べるところがまたタイらしい!
フライ系は
基本的にチリソース付♪
こーんな感じでいろいろ食べましたよー
毎日食べ物探しもなかなか大変なんだけどね(^▽^;)
基本的においしかったけど
たまーにいまいちなのもありました・・・
あとタイの辛味は
”ちょっと”
”ノースパイシー”
でもけっこー辛かったりする!!
恐るべし!!
現在ラオスだけど
タイのことを記録しておきたいので
少しさかのぼる!!
タイグルメ2
タイの北部に来てから
出会ったのがカオソーイ♪
ココナッツカレーのスープに
平べったい麺が入ったもの
付け合せ(?)で山菜漬みたいなものと生玉ねぎ、ライムがセットになって出てきます
初カオソーイ☆

チェンマイで泊まった宿の近くに偶然発見!
50B
チキン選んだら骨付3つも入ってた(≧▽≦)
ココナッツが効いてて
スープは野菜のミキサーしてあるやつだか
りんごをミキサーしてあるやつだかが入ってました!
けっこー辛かったけど美味!!!
2回目

チェンライのとあるお店
35Bの安さだけどおいしい!
ただ最初のには負けるなー
3回目

チェンライのナイトマーケットの屋台にて
ココナッツ風味弱め
ってことでカオソーイは一番最初に食べたところが一番美味でした!!
バンコク等にはなくて
北部のみらしいので3回食べといた☆
パーイでは
焼肉(?)食べ放題へ♪
一人149Bと
私たちにとっては少し贅沢をしましたo(^▽^)o
といっても食べ放題で550円くらいという
日本円にしたら格安!
お肉や野菜、海鮮等好きなだけ取ってきます♪


そしてこんな鍋で

上で焼いて下の溝でしゃぶしゃぶみたく野菜を入れました

ジンギスカンみたいな感じ!
野菜もいっぱい食べられたし良かったー
ちなみにタレは4種類あって
タイらしい辛いのやちょっとクセのあるものでした
チェンライで出会ったのは
タイの鍋!ホットポット




チェンライのナイトマーケットの屋台のところに
いくつもお店がありました
お店によってスープの味とか違うみたい
ちなみに2回食べて
2回目は中辛って言ったら
めっちゃ辛かったです・・・
お肉か魚かとか選べて野菜もいっぱい食べられるー♪
変わっているのは野菜にハーブが入ってたこと!!
私たちはハーブ入れるとお口に合いませんでしたので
途中から入れるの止めました!!
あとはー
チェンマイで安くておいしくて
メニュー等日本語表記してくれてたお店☆
一品35Bか40B!
白米に空芯菜の炒め物

あんかけそば(極太麺でした!)

ターペー門入ってすぐ
右側soi1の通りを入ったところにありやした!
ちなみに日本語は通じないけどね!!
デザートー♪
ロッティーチョコレートがけ

私が食べたとこはチョコレートかけすぎて
チョコレートの味しか分からなかった・・・
クレープ

日本のクレープ生地より分厚い
ものすごくよく焼いてた!
ボリュームたっぷりで
デザートというより主食になるレベル
パーイにて食べましたー
わたがし発見!色つき

めっさでかかった!!!
ワッフル25B

これまたお値段のわりに大きくてボリューミー!
これはコーン入り
他にもココナッツ入りとか食べました
その他
タイ風春巻

中身は春雨とお野菜が入っていて
お肉は入ってなかったかな
チリソースを付けて食べるところがまたタイらしい!
フライ系は
基本的にチリソース付♪
こーんな感じでいろいろ食べましたよー
毎日食べ物探しもなかなか大変なんだけどね(^▽^;)
基本的においしかったけど
たまーにいまいちなのもありました・・・
あとタイの辛味は
”ちょっと”
”ノースパイシー”
でもけっこー辛かったりする!!
恐るべし!!