オレゴン留学記
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

念願のハンバーグ

ハンバーグが食べたいためだけのためにアジアンマーケットでパン粉を買ってきたはいいものの作る機会がないなーと思ってたらケイコから「今日ハンバーグ作るけど食べる?」とのお誘いが…!ありがたい!んもうめちゃくちゃおいしかった~♪今度は私がご馳走しよう♡

何が悲しくてダック…

BiologyDiscussionの授業でアヒルを観察した。炎天下の中1時間立ちっぱなし。だるかった…。

Check Bookがなくなったので作ってもらおうとバンクに行ったら月曜なのに休みだった。結構遠いのに…。頑張って歩いたのに…。部屋に帰ってポストをチャックしたらバンクからのチラシ。そこにはきちっと「月曜はオヤスミです♡」の文字。その日に送ってこないでくれ…。踏んだり蹴ったりの1日。

久々の買いだめ

マサオくんの車でユウコとカナとサンライズに行った。牛肉の薄切りを買ったので夕飯は牛丼になった。シラタキも入っておいしかった~。食べた後ケイコとタクを呼んで“ガールズナイト withタクを開催。ナポレオンを久しぶりにやった。一回ナポレオンをやっちゃうと他のカードゲームがおもしろくなくなる。あんなに頭使って楽しむのナポレオンだけだし。

マサオくんが乱入してウィンクキラーをやった。

文明の利器ってすばらしい…!

レイコが煮物を食べに来た。よく食うよく食う。気持ちがいいや。しかも食べた後ソファにうつぶせになって雑誌読んでるし。よっぽどうちはくつろぎやすいらしい。


図書館で勉強して部屋に帰って少し暗くなってきたので、いつも使ってるメインの証明のスイッチを入れたら「バチッ!」といって消えた。一瞬爆発したのかと思った。一応電球を買って来て付け替えたら点くようになった。

…電球が切れるときって、電気が消えたり点いたりを繰り返していつの間にか点かなくなってる…っていうんじゃないの!?しかも2個一気に切れるとかありえない!でも、電気が点くってすばらしい。

煮物の怪

どうにもこうにも煮物を作りすぎた。明日からまた授業だからって5日分くらい作って保存してちまちま食べよう☆と思って考えなしに材料をぶちこんで水を入れたら鍋いっぱいに…。確実に1週間分以上あるよ…。じっくり2時間半も煮込んだし。仕方ないのでおすそ分けに行った。ユウコの家でケイコと3人で食べて、その後カナにもあげた。


ユウコの家で、「なんか今日無性にお腹がすくんだよねー」と言ったら「生理になるんじゃない?」といわれた…。そうなのか…。

カナの誕生日パーティ

ユウコの家が立食パーティ状態だった。今はターム中でみんないるから、来るわ来るわ。肉団子の甘酢あんかけを作った。レイコが料理を失敗しそうなので訪ねてみたら、野菜を渡されて、「キャベツ千切りにしてトマト切って!助かった~」と雑用を任された。


そのうちカナと浩平が「河行ってくる」って抜けちゃって、後はうちらだけで楽しんだ。


解散の時すごく寂しくて、ユウコの家に戻って話した。そしたら「寂しかったらいつでも来ていいんだよ」って言ってくれた。ありがたいなぁ。

飾りつけ

カナの誕生日パーティのためにユウコに家にみんなで集まって夕飯食べて飾りつけをすることになった。まぐろのミルク煮を作った。


飾り付けのはずが、映画"Saw"と"Shall We Dance?"を見てしまい、お開き。当日少し早く来てやることに。

浩平がケーキ作り

夜ユウコの家にいらないぶどうを差し入れに行ったら浩平がケーキを焼いてた。初らしい。もうすぐ彼女の誕生日だから焼いてあげたいんだって。いい男だ。ま、そのおこぼれは私とユウコのものだけどね。


3人で色々話して爆笑しながら浩平は作ってユウコは指図して私はクイズの勉強をしてたんだけど、まぁお互い進むはずがなく、結局ケーキ作りに専念した。チョコレートにコーヒーを入れて溶かしてたらなぜか固まっちゃって爆笑。おいしかったけど。


無事に焼けて、2個焼いたうちの1個はうちらにくれた。


浩平が友達に頼んだディズニーベアを包んでた。クマに自分の香水かけずぎ!めちゃくちゃ浩平臭い(笑)

どの授業を取ろうか決心がつかず何時間もパソコン室のパソコンの前で悩む毎日。これが3ヶ月ごとに続くのか…。

540分に天文学の授業が終わって部屋に帰って6時で、夕飯は昨日作りすぎた焼きそばを温めて…。今カナは浩平が来てるから、ユウコのところに焼きそばを差し入れで持っていこうとか考えちゃった…。か、会ってないけど元気―?とか電話で話そうとか思っちゃった。ホント寂しがりやだなぁ。夕方は物悲しいなぁ。1日中フリーの夕方とかも寂しいけど。毎晩コレじゃ先が思いやられる…。でも毎日誰かに電話してうざがられたくないし…。夕飯ギリギリに終わって帰ってくるのがいけなのかなぁ。でも授業の時間割変えて、…でも結構遅い時間になるか…。ダメだなぁ…。

また図書館で性懲りも無くレイコとトモイとパソコンの前でうんうん悩んだ。3人ともクラスのことで悩んでるしね。皆疲れて胃が痛い。甘いものが欲しい。レイコに至っては疲れて甘いものが欲しくて夕飯シリアルにしたらししね。悩むのもあと一週間弱ってところかな。

アメリカでは金曜の夜はParty Nightだから、金曜の夜に予定がないのは寂しい。定期テスト直前じゃなければ金曜に勉強しないし。日本なら週末予定がなくても寂しいと思わなかったなぁ。家族がいたからかなぁ。こっちでは一人だしね。だからなんとか予定を作ろうと必死に考えてる自分がいる。嫌いだな。とりあえず誰に、「金曜の夜なんかしない?」って切り出せるか、とかどうやって切り出すか、何を提案するか…考えずにはいられない。これで勉強で忙しかったらそんなこと考えてる暇があったらこれ終わさなきゃって考えになるのかなぁ。後で考えればいいやって。分からないなぁ。

元気

レイコと夕飯食べてたらトモイからお茶のお誘いがあった。嬉しかった。その後11時半まで3人で図書館で勉強して、帰ってお母さんに電話した。私が元気だよって言ったら、「声がはずんでるね」って噛み締めるように言ってた。電話の最後にも。私の一言一言にこんなに悩んでくれるんだなぁ…。


まぁ、友達に誘ってもらえない、そういう時期もあるよ。考えてみても、つるむ人はどんどん変わって行ってるんだから、そのうち新しい仲間ができるよ!

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>