チキンです | チビといっしょ生活

チビといっしょ生活

妄想癖あり42歳主婦が垂れ流す育児の記録。極めて低めのクオリティでお送りしてます。

こんにちわ。

mixiでせっせと野良仕事に没頭し、

アメーバピグでウッカリ釣りにハマってスロットにハマって、

最近、更新頻度が激落ちぎみのユトです。


あ、更新頻度の激落ちっぷりは全然今に始まった事じゃなかった。

昔から普通に更新頻度、底辺気味だった。



そんな御無沙汰してた最近なんですが、

その間、チビさんのチキンっぷりが発覚しました。



えー、先日チビの口内にちょっと気になる部分を発見しまして。

上の前歯に修正液のような白い点及び、

下の前歯に黄色いのが一本あるという2点。


で、考えててもわかんないんで白黒つけようと、

いつもの歯医者さんへ行ったんですが、

いざ自分が診察される側だと気付いた途端、表情は不安の陰りを見せ、

見事なまでのタイミングの悪さで、隣のブースから聞こえた、

シュコーッ!という空気をかける機械の音に一瞬にしてビビり、

「いやっ!音怖いもん!」と耳をふさぎながら、逃走。

スプリンターさながらのスタートダッシュで診察室を駆け抜けたあげく、

受付のお姉さんの足元へ避難。

という、とんでもない展開が繰り広げられまして、ハイ。


ちょ、いつも私の診察で歯医者入り浸ってんじゃん!

自分ちバリにくつろいでんじゃん!ビビるなよ!

つか、受付カウンターから出てこーい!みたいな。


ユトさんね、ドクター始め、歯科助手さんやら受付の人やらに、

申し訳ないやら恥ずかしいやらで脇汗びっしょりだったっつーの。


んで、結局羽交い絞めして診察という強硬手段になったわけなんですが、

ドクターの「はい、おしまい!」の一言と同時にピタリと泣きやみ、

まるで何事もなかったかのように加湿器を指さしながら、

「しゃーぷー、ぷらずまくらすたー、しゅごーい」とか言い始めちゃって、

「えらかったから、コンテナ(プラレールの)、かってもらえるー」とか、

は?何夢見てんの?みたいな突っ込み満載なこと言いだしちゃって、

ほんと、エライ目にあったわけ。主に私が。



結果、虫歯じゃなかったんですけどね。うん。

白い点はこれから虫歯になりやすいので注意してね、と。

黄色い歯はどうもダメージを受けたようです。

例えば強くぶつけたとか、もしくは歯ぎしり。

歯ぎしりは今しないけど、もしや乳児の頃のかなーと思うと、

原因どっちも心当たり、あり。

この黄色いのも他の歯より虫歯になりやすいので注意、との事。


で、勧められたのがコレ。


軽い知覚過敏なんか改善されることもあるそうで、

へー、みたいな。

とりあえずチビ、「いちごみるくぅ~おいしぃ~」と、御満悦です。


私自身、子供の頃から歯医者の世話になってて、

怖いやら痛いやら嫌な経験を重ねてきたし、

虫歯で不便な思いもしてきたから、

チビには経験させたくないなぁ、なんて思います。うん親心。


ま、そんな私の心とは裏腹に、

今まさに笑顔で「チョコ、おかわりー!」とか言ってますがね。



いや、歯の話はもういいんですが、うちのチビ、チキンだわ。

実はココだけの話、座ると音がする子供用イスも断固座りませんからね。

今後どうなっていくのか要チェックの重要項目です。