36W1D…とうとう臨月ですよ。
at lastですよat last。ふぉぉぉぉっ!(何となく叫んでみた)
そして今日、36週の妊婦検診でした。
もうこれから毎週です。
今日はエコー技師さんの技術による、
こと細かな腹のチビチェック。
今回の彼は爆睡中のようで、
エコー技師さんにより、好き放題見られまくり。
あんな角度やこんな角度、
恥ずかしい胴体の輪切りやら寝顔やら。
うっふっふ…呑気にグッスリと眠っていらっしゃる。(Sゴコロがムクムク)
今回から内診がもれなく追加になるようで、
ドクターによる触診&オリモノ検査&採血。
助産師外来→エコー検査→採血→内診を、
一通りこなした後、ドクターに呼ばれ診察室へ。
ドクター 「あ、ユトさん、お待たせしました~。」
ユト 「先生、こんにちわー。」
ドクター 「体重管理もOK!血圧もOK!尿検査もOK!
羊水の量もOK!赤ちゃんも2600グラムでホボ標準ですね!
うん、問題ないです!」
ユト 「ふー、よかった。特に私の体重が。」
ドクター 「体重、いいですねー。このまま頑張ってくださいね。
それと子宮口がイイ感じで指1本分くらい開きかけてきてます。」
ユト 「え゛えっ!?」
ちょっ、何!?
ひひひひひひらっひらっ開きかけ、て。
いつか言われるんだろうなとは思ってたけど、もうなの!?
ねぇ先生、もう!?
つか、本当に、私にも子宮口開く、とかそういう機能あるんだ…。(どきどき)
ユト 「せ、先生、子宮口とか開いた隙間から、汁とか何か出てきたりとかしししな…。」
ドクター 「だ、大丈夫ですユトさん!まだまだ、何も出て来ません…から…っ」
うん、ドクター、声震えてた。
笑い堪えて。
私、咄嗟に言っちゃったけどさ、
やっぱ、何の心構えもなく「子宮口開きかけてます」とか
サラリと言われると普通焦るじゃん。
や、以外とビビリよ?私。
でもブッチャケ言ってから、シマッタ!って思ったのは確か。
ドクターの言葉に安心して、落ち着いて周り見回したら、
看護師さんとかね、普通に笑ってたから。
うん、恥ずかしいよね。後の祭りだよね。
できることなら、貧血とかで気失いたかった。
お散歩がんばってね、ユトさん!
という、ドクターの笑顔のエールと共に、
診察室を後にするのでありました。
えーと、会計、1万3千円。(泣けるね)
明日から5月ですね…うふふ、あはは(現実逃避)