桃源郷はある | チビといっしょ生活

チビといっしょ生活

妄想癖あり42歳主婦が垂れ流す育児の記録。極めて低めのクオリティでお送りしてます。

えー、実にご無沙汰しておりますユトです。
うん、生きてた生きてた。ご安心を。

引越しの片付けのバタバタに加え、
義両親が一週間ほど遊びに来てくれてたので、
ネットの波間を漂えない日々が続いてましたよ。

義両親が来る!ということなので、
立ち入り禁止状態になってた荷物山積みのリビング横の和室を、
そりゃぁもう、全身全霊で片付けましたよ。

こんなに必死になったのって、いつ以来?みたいな。
片付けながら自問自答してたらね、
車の免許取得時以来だったかな、という回答になりました。


それはどうでもいいんですが、
とにかく見違えた。
あ、こんな感じだったんだ?この和室、みたいな。


代わりに2階の部屋が一室、戦場みたいになってます。



でさ、義両親が滞在した一週間なんですが…。

うん、「桃源郷」を垣間見た。


まず毎朝、掃除機が大好きなお義父さんが掃除機をかけまくります。
んでその後をお義母さんがダスキンモップで追いかけます。

買い物はお義母さんが臆することなく買い物かごに商品を入れ、
会計は全てお義母さんが。(ああ申し訳ないけど嬉しい)

チビはチヤホヤともてはやされ、
常に構ってもらえてご満悦状態。

そんなチビの隙をついて、わたくし、
何回も一人でトイレに入ることができましたブラボー!
ああ、そういえばトイレって個室だったな、と久々に再確認。


そしてなんとそしてなんと…!

チョー久々にスーパーで一人買い物!(うう…嬉しい)
ベビーカートも、子供の車みたいなカートも押すことなく、
買い物かごを片手に持ち、颯爽とスーパーを駆け抜ける…


サーイコ      ッ!!(天を仰ぎながらガッツポーズ)


ハァハァ…

すみません…

日頃フォントの大きさをあまり変えないのをポリシーとしてますが、
今回は思わず溢れでる何かを堰き止めることができませんでした。


ま、そんなこんなの2月後半だったわけで、
だいぶ更新頻度が落ちてしまいました。

このブログを楽しみにしてくださる、
マニアックな皆さま、すみません。

ペンタブも無事出てきたし、
これからは本来の更新頻度に戻れるんじゃないか、と。

あ、本来も大した更新頻度じゃなかったよね。テヘ。