ユトです | チビといっしょ生活

チビといっしょ生活

妄想癖あり42歳主婦が垂れ流す育児の記録。極めて低めのクオリティでお送りしてます。

どうも、初めまして。

ユト、37歳、双子座、A型。

好きなお菓子は「うまい棒」です。
特にチーズ味とコーンポタージュ味を好みます。
大人買いヤッホー!です。(あれ、イマイチどうでもいい?)

2003年5月、旦那ッチと入籍致しました。
そして2006年あたりから解禁。
私の生理周期が規則正しかったのと、基礎体温の2層具合から、
ベビーは当たり前にやってくると思いました。
ところが、これがナカナカどうして難しい。

あれ?と、不安な思いが頭をもたげます。
ネットの波間に溢れかえる不妊の情報を目にしては、
ベビーができない様々な原因があることを知り、
いろんな情報に呑まれ、怯え、不妊治療が頭を掠めます。

けれど、旦那ッチの仕事が遅かったり、私も仕事をしてる身なので、
なかなかタイミングがあわないなぁ、とは気づいていましたので、
まずは自分たちで狙いを定めて、タイミングを取ってみて、
数ヶ月しても駄目だったら治療でも何でもしてみよう!と決めました。


そして、2007年6月、排卵検査キットを購入。
最初は陽性が出てもタイミングが上手につけられませんでしたが、
2回、3回と回数をこなし、基礎体温表と比べながら研究した結果、
私は体温がガクリと下がって高温になって1~3日後に排卵なのが判明。

これじゃぁ、タイミング、合わないはずです。
ガクリが排卵日だと思ってましたからね。ずっと。

そして、排卵キットの恩恵を受け、
このたび、初めてのベビーがお腹の中に宿りました。

このお腹の中の(仮称)チビちゃんと共に過ごす、
限りあるマタニティライフを綴って行こうと思います。

あ、真面目さは期待しないで下さい。