今回の練習会は福島県、とある冬の雪山でおこなわれました
まずは1日目
地図を見ながら地形の確認や風の流れを学びます。
ヘルパーさんも防寒対策をしっかりして
雪に穴を掘り、その上に更に雪を被せます。
犬がどんなタイミングで発見するのかチェックしながらの捜索訓練

深い雪に犬も指導手も悪戦苦闘でした

みんな頑張ってトレーニングしました

午後は犬を連れずに山の斜面を登るトレーニング

先頭の人が道を作りながら進まなくてはならないため
普段の登山の何倍も体力を消耗します

どのポイントが危険かしっかり確認します。
このような急斜面も登り、雪山登山の難しさを体験しました。
登りきった時の達成感は格別ですね

2日目につづく☞