災害救助犬練習会 2015.2.14 | GO!GO!はっち☆

GO!GO!はっち☆

はっち公式ブログ(笑)

{8D3FB7E2-36B1-47E0-9F3F-CEEEE60A2059:01}

今回の練習会は福島県、とある冬の雪山でおこなわれました

岩手の人間もビックリビックリマークな積もりっぷり

まずは1日目

{4DDAE555-8FBB-4F7B-99E4-59538D442EC9:01}

吹雪の中取材を受ける小次郎くんとお父さん。

{13307351-0C1D-43F8-AE3A-1FA5DA85210F:01}

地図を見ながら地形の確認や風の流れを学びます。

{84C69EA4-8C38-417E-B856-B13FDACF7C7F:01}

ヘルパーさんも防寒対策をしっかりして

{20444DF1-6C29-4016-8A43-08F2FD5F189D:01}

雪に穴を掘り、その上に更に雪を被せます。

{93EC358F-0C5C-4B05-849F-6FE1CD065868:01}

犬がどんなタイミングで発見するのかチェックしながらの捜索訓練DASH!

{E3EE9884-6CAA-4945-9404-30AC103491D9:01}

深い雪に犬も指導手も悪戦苦闘でした汗

{32A51276-FF37-46AA-A6D3-90F545E08409:01}

みんな頑張ってトレーニングしましたビックリマーク

{C10368A6-1D9D-4685-9249-3FE6888E94D1:01}

午後は犬を連れずに山の斜面を登るトレーニングDASH!

{ACF0C104-DCFF-4BB1-AF01-61FACFB4D700:01}

先頭の人が道を作りながら進まなくてはならないため

普段の登山の何倍も体力を消耗しますダウン

{86C2B51B-0B5F-4333-8769-150F63DB5FBB:01}

どのポイントが危険かしっかり確認します。

{D6CB3636-22B5-408D-A3FB-5931AE76EBDF:01}

このような急斜面も登り、雪山登山の難しさを体験しました。

{CD55EBD1-A98C-48E2-88C0-7EC54653D469:01}

登りきった時の達成感は格別ですねニコニコ

2日目につづく☞