杉並区東高円寺にて「ベビーマッサージ」「ファーストサイン」「ベビースキンケア」の養成講座&おうち教室開催中のゴーゴーハンモック
柳川佳奈子@かなちんです
久しぶりの更新になってしまいました。
その間しばらく夏休みを頂き、実家に帰省しておりました。
姪っ子たちも集まって、期間限定姉弟体験もさせてあげることが出来ました☆とっても楽しかったようです。
◆地元の青年部での盆踊り&カラオケ大会
盆踊りとしては約25年ぶり、カラオケ大会としては約40年ぶりということで、久しぶりに復活させました!予想よりたくさんの方に集まっていただきました!
個人的には前日バタバタと用意した『キャラクターぬりえおめん』が子供たちに大人気で大満足でした☆
そういえば、息子くんは青年部として活動するワタシを見て、「ぼくもお祭りやる人になりたい!」と言ってくれました。ウンウン、イベントを企画運営するのは楽しいよ~!
◆富津ジャンボプール
ワタシは荷物番でしたが、約25年ぶりに行きました!変わらずあった「たこのプール」にちょっと感動。
息子くんは実は水遊び嫌いなようで、今まで行きたがらなかったのですが、いとこのお姉ちゃんに誘われしぶしぶ…といった様子で行ったのですが、流れるプールが思いの外楽しかったようで、「まだ出たくなーい!」と。
◆マザー牧場
サマーナイト乗り物乗り放題付チケットで入場。夕方以降は動物たちには会えないので、ほぼ遊園地として観覧車やミニジェットコースターなどいっぱい乗りました☆楽しかった~!
◆大貫海岸
地元の海。内房なので波が小さくファミリー向けです。
◆君津ロマンの森共和国
初めて行ってみました。おもしろ自転車や巨大迷路、機関車、スワンボート、釣り堀、あとオリジナルキャラクターショーなど。何気に楽しめました~!
◆木更津花火大会
確保した場所が、花火と大きな木がド被りしてしまう残念な場所でしたが、それでも楽しめました~。
他にはイオンモールでポケモンスタンプラリーやったり、庭で花火をしたり、いとこのお嫁さんと初めてお会いしたり、と毎日充実してました☆
みなさんも機会があればぜひ行ってみてくださいね!
そうそう、東京に帰ってきてからも、東京メトロ仮面ライダーウィザードのスタンプラリーやりつつ、丸の内巡り(恐竜展、KITTEのドラえもんなど)を行いました~!
そして昨日はまた息子くんとふたりカラオケ(笑)。
すっかりお休み満喫しちゃいましたが、今日からまた頑張っていきますよー!