杉並区東高円寺にて「ベビーマッサージ」「ファーストサイン」「ベビースキンケア」のおうち教室&養成講座開催中のゴーゴーハンモック
柳川佳奈子@かなちんです
午前中、そーちゃんと幼稚園ごっこ。
途中でそーちゃんが先生役になって絵本を読んでくれました☆
「うずらちゃん、どこにいるかな~?」となりきってます(笑)!
午後はママ友mayuさん
が所属しているカラーの団体主催の『心に太陽 ハートアートの輪 東日本応援プロジェクト』というものに参加させていただきました
個人的に依頼を受け、お友達にもお声掛けさせていただき、2組さまキャンセルとなってしまいましたが、元気に5組さまのご参加を頂きました!ありがとうございます
直接手で描くパステルアート、初めてでしたが…ワタシ、学生時代からずっとパステル持ってました(笑)。あぁ・・・ちゃんとした使い方を知らず活用できてなかったなんてもったいなかったなぁ
最初に説明を受け、真っ白な画用紙に「さあ!どうぞ!」とスタートしたものの、最初はどうしたらいいか、きれいなものを描かないとな~と頭で考えたりと迷いまくって、なかなか手が動かなかったのですが、お友達が手のひら全体で思いっきり撫で始めたのを見て、ぱーっと感化されちゃいました
それからは一気に心の思うままに
難しいことは考えず、ひたすら画用紙を撫でまくりました(笑)!
そーちゃんも一緒に手のひらいっぱいにパステルをつけて描きました
何だかとっても気持ち良かったです
どうやらセラピー効果もあるそうです☆
それこそ昔学生時代ちょこっと勉強したこともあってカラーにも興味があるし、色々得意分野を持ったママ友たちにも良い影響を受けています
子供たちもみんな良いこで遊んでくれました
出来上がったみんなの作品☆
今回は東北の被災した子供たちへこのパステルアートをメッセージと義援金と共に届けるというテーマなので、それぞれ愛に溢れていたり、元気が出るようなものだったりと、みんなの優しい気持ちが表れた素敵な作品に仕上がりました!
最後はみんなで褒め合い会を
作品ひとつずつ、どんな気持ち・思いで描いたのかを述べて、みんなでその絵から感じたことなどを自由に語り合いました
ちなみに、私は『太陽・空・大地』をイメージしてみました☆
たとえ震災を受けても、いつも変わらずそこにある、スケールの大きな自然を表して、前向きなメッセージを考えました。
そーちゃんは今日もお部屋中を走り回っていたので下着姿で
そういえば、これと同じようなポーズで、ワタシ昨日読売新聞広告に載っていたそうです母や北海道の伯母や義姉、同級生からも「見たよー!」とメールをもらいました…まだ自分では見れていないので早く実物確認したいです
簡単にそーちゃんと楽しめるので、眠ってたパステルを活用して遊びたいと思います!
mayuちゃんどうもありがとう
その後は参加者のみんなでおやつを食べながらおしゃべり。
今回はゴーゴーハンモックでの活動ではなかったので、ドリンク&おやつは各自持ち込みで~とさせていただいたら、Hちゃんは手作りマドレーヌとボーロをみんなにプレゼントしてくれて、Mちゃんもチーズスフレを焼いてきてくれました写真撮り忘れましたが、どれも美味しくて、ワタシもそーちゃんも食べ過ぎちゃいました
みなさんも楽しい時間をありがとうございました!