さてさて、昨日行ってきました堂島くんのライブ!
ここのところ相変わらずのひとり参加だったので、待ち時間はちょっと手持ち無沙汰な感じもありましたが、センターマイクとお立ち台の間あたりの2列目をゲット出来て、これから始まる楽しい時間を想像するだけでワクワクしていたら何気にあっという間でした
堂島孝平『VIVAP』2011「VIVID!」ツアー
inラフォーレミュージアム六本木
☆ビバッパーズ☆
堂島孝平:Vocal+Guitar
坂東慧:Drums[T-SQUARE]
鹿島達也:Bass
渡辺シュンスケ:Keyboard
八橋義幸:Guitar
田浦健:Tenor Sax[勝手にしやがれ]
真城めぐみ:Vocal[HICKSVILLE]
1.冬が飛び散った
2.光のロンド
3.TOKYO WALKIES
4.UP ON THE CITY
5.恋はふたりで
6.てんでバラバラ
7.スマイリー、月へ行く
8.ベルリラ(新曲)
9.スロウダンス
10.メロディアス
11.Edelweiss
12.マイ・リトル・オーケストラのテーマ
13.CLAP AND SHOUT
14.PLAY THE MUSIC
15.25才
16.ベンジャミン、空を睨む
17.銀色クリアデイズ
18.6AM
EN1.HAVE A NICE WAY!
EN2.LUCKY SAD
(セトリは覚えられるはずもないので他の方から拝借しました。。スミマセン!)
何から書こう(笑)。
久しぶりに音のシャワーを全身で浴びた感じ。
その音に乗っかって、いっぱい跳ねて、手を挙げて、叩いて、揺れて、とにかく楽しくて笑顔笑顔の2時間半でした!
MCもオモシロ話ばかりで爆笑!かと思うと、真面目な話も。
本当すごい人だ。
そして、堂島くんの歌っている時の笑顔、真剣な顔、ギターを弾く細く長い指、リズムの取り方、帽子が飛んでった後の髪をかき上げる仕草、アカペラで歌う姿、最後に決めたバク転!なんだか可愛いと思ってた堂島くんを初めて「セクシー!」だと思ってしまいました(笑)。
それをダーに少し話したら「キモイ!」とバッサリ。
・・・だよね~自覚ありだからほっといてください(笑)。
堂島くんを聴き始めて約15年。
昔はファンのみんなもキャピキャピ(?)に若くて、ライブハウスで圧死するかと思うほどでしたが、最近は最初に立った位置を一歩も動くことなくある意味マナー良く聴ける、そしてちゃんと反応できる大人になってきた感じでしょうか。
ひとり参加でも関係なく楽しませてくれるけど、昔みたいに終わった後のガールズトークも楽しみたいなぁー。
また次のライブも行けるといいな。
ウウン。絶対行こう!