今日は朝からダーが野球、夜も野球で、その間の昼間数時間に野球仲間2人を連れてくると言うので、少し外出しただけで帰ってきました
ワタシも初めましてのお2人。そーちゃんも最初は緊張ぎみでしたが、次第に慣れてきたのかいっぱい話しかけてました
まあ少しでも遊んでもらって、羊毛フェルトの続きをやったりミシンやったりする時間が作れたので良かったですが、欲を言えば土日くらいもっとそうゆうおひとりさま時間が欲しいところー。
最近夕方は特にイヤイヤが爆発してしまうので、そーちゃんと2人気持ちの切り替えが大事かな~と思ってます。
さて、そーちゃんのビックリ発言!
って、これは1歳後半からですが、時々じーっとワタシの目を覗きこんで、「そーちゃんがいるー!」と言ってますワタシ、相手の瞳に自分が映ってることに気づいたのはいつ頃だったんだろう??1歳のうちからそれに気づくのはすごいな~とビックリしてます
あと、今日はワタシの胸に耳を当てて、「ママの音が聞こえるよー!」と。
もちろん「心臓」なんて単語は知るはずもなく、ただ単に「ママの音」っていう表現がまた素敵だな~と思ってしまいました
以上、子供の成長を感じる出来事でした。
またまた親バカ話でスミマセン