おととい月曜日、お友達を誘って新宿パークOZONEへ。
先にランチをしてから、最初に「MUSIC&MAGIC」という、マジックとピアニカ演奏を見てきました。ベビちゃんふたりが並んでリズムに合わせてカラダを揺らしてる姿はなんとも萌え~デシタ
次は「収納力アップ 子供と一緒に整理整頓」というセミナーを聞いてきました。
前半そーちゃんがグズリまくりであまり聞けなかったけど、後半はようやく眠りについてくれました。
「片付け」とは元あった場所に戻すことだけど、親目線で場所を指定するとなかなか片付けられないことも、子どもやその人の生活習慣(癖に近いルール)に合わせて戻す場所を作ってあげると片付けられるようになる、という発想は目からウロコでした
あとは収納キャパを超えたら、全体の見直し点検をして「使う」モノは残し「使える」モノは捨てる…これ、実はいつもダーに言われてることと同じなんですが、なかなか捨てる勇気がなくてモノが溢れてしまう我が家は収納場所がとっても少ないので実践しないといけないんですが、この「もったいない病」も困りものですね
結局今回の「OZONE FESTA ママ&キッズ住まいづくりフェスタ」には期間中5回も足を運びました。また良さそうなイベントなどがあったらドンドン参加していきたいです!