先日
非常事態宣言解除になりましたが、ほぼ同じくして母親と父親が同時に入院になりました。
母は数年前からガンと戦っていて入退院を繰り返していました。
父は今回新たにガンが発見され、歩くのも困難になるとの事です。


母は春から急激に悪化し、宣言解除された時には痩せ細ってフラフラの状態になりました。
今は病院で痛みを和らげるケアをしてもらっていますが、会話もままなりません。

幸いお見舞いはさせてもらえていますが、今後は状況次第で変わります。



4月の宣言出るギリギリまであちこち外に連れて行って、ウチにも遊びに来てもらっていた方が良かったのかとも後悔の気持ちもあります。

体調が良い時に、近所の桜を見に散歩を少ししたのが最近の思い出です。


通院の送迎している時は自分から感染させたくないので、窓全開、前後に座ってたので最近はあまり話は出来てませんでした。
GWには関東に住んでいる弟が帰ってくるのを止めていました。


安全になってからみんなで出かけようと言ってましたが、叶いそうにありません...


もっと早く落ち着いて欲しかったです。



それにしても自分は馬鹿正直ではなく、単なる馬鹿なんでしょうかね