リトラ製作編です。




近くで見るとこんなんです。
(フィルム剥がす前なんで汚れてます)
バンパーの形状的に、閉じていても覗き込むと中身はチラ見です。



この車は風神やないけど、同じORIGINやしこんな感じなんかなと



リトラのフタはボディ一体ですが、リトラのフタ形状をしっかり出したいので、フタは一度切り離しました。




で、リトラです。
端材をフタに貼って、


中身はこんな感じに切ってから、
フタの形状に曲げて合わせて、フタに両面テープで固定。


サイド内側は適当にアルミテープ貼りました。
心配やったらシューグー少量盛ればええかなと。






で、

こんなんになります。
ドライビングランプ的な形状ですが、塗り分けで普通のリトラみたいにしました。



でコレを本体に貼って完成!!







徳島の180SXといえばって方が、ヨコモのリトラの固定をこんな感じにしてたハズ







実物は現在タムタム神戸に展示させてもらってます。製作前に実物が見られる機会なんで是非!