調子にノって続編です。

以前作ったS14

↓S14のバーフェンの取付

セッティングボード上でボディを着地させ、その状態でタイヤと合わせています。
その状態でステアも切ってみて、あまり干渉がなければ問題無しとしてます。





続きまして

現在使っている180SX 

フロントフェンダーはS14と同じ合わせ込み方です。
リヤフェンダーがこのボディでは、ガップリと被した形状にしてます。(その分リヤのボディ幅を結構ワイドにしています)



バーフェンにしてもブリフェンにしてもリヤトーは0度です。
アーチのセンター&丸印の所に同時に当たるようにホイールベースを調整してます。

という感じです。





ボディ変えたらトレッドとホイールベースの再調整なんで、コロコロ変えられません。
トレッドとホイールベースはセッティング項目から除外



参考になります?

普通っちゃ普通の事ばかりですね。