今、こんな感じです。
窓枠の艶消しまで完了。




前回作製したネオプロジェクト仕様で気になる点。

バックランプのバルブ付けてない穴が目立ちまくりです。




てことで、
アルミテープ貼ってつまようじで縦線を入れます。
ちっこいダミーバルブ入れてもいいですが、細か過ぎるのでやめときます。




お次は、



サイドステップ


ちょっと多めに残して、切れ込み入れて
下部を内にフニフニ曲げますと、



厚みが出てリアルになります。

この方法ははモリマンさんがやってたっけ?
折り代が無いボディでは、ポリカ板から切り出してます。


こんなんしてるから、完成が遅れてます。



依頼主はかなり待ち遠しいのか、しょっちゅうウチに様子見に来ています。

近所でもないのに(笑)




今日は日中は作業場は外気温より高かったですが、頑張って期待に応えられるボディにしときます。


依頼内容にないケド、作りたくなった小物があるので、チャレンジしてみます。
今回のは僕的にも興味ある仕様なので、楽しんでます。




残りの工程は、
エアロ取り付け、ワンオフエアロパーツ、マフラー、シャーシへのフィッティング