いつもは窓は全面薄いスモークにするのですが、今回は、クリアにします。

よって
中身が丸見えになってしまいます。


チト気になるので、ダッシュボードらしきものを制作。

フォーレックスの1mmを切れ込み入れてから、手でウニウニ。
出来た隙間はくさび作って瞬間接着剤で固定。
フォーレックスはなかなか使い易い素材です。

ボディと接着する部分はマスキングして塗装。


作り始めは前期のダッシュボードをイメージしてましたが、結局めっちゃ適当です。

あとロールバー入れるくらいで、内装の作り込みはしないので、ぽい感じが出ればOKかな。



でボディの絞り込みは、100均のコードフックを適当に切り飛ばして両面テープ&シューグーで固定してみました。
コードフックはマフラーの固定にも使ったりと、常備してます。





完成はいつになるやら...