ゆっくり


ゆっくり



ゆっくり




進行中です。





とりあえずカット完了。


グリルは結構立体やったけど、勢いでカットしてました。
バンパー開口のバーはカット。開口の形を変えた後にタイラップで作るつもりつもりです。

フォグ付けるから、カットせずに残すとバンパーの強度少しは出るかな。




サイドステップは、まこりんさんとこの180後期純正を加工して、14後期純正に。

カットしてホットガン当てながら、軍手着けた手で曲げて細くしていると、板から作っても良かったんじゃなかったかと、チト思ってます。






リップとの高さバランスもいい感じ。
今回の参考とするベースは、PCに写ってるの時の仕様ですが、細部は自分の好みを盛り付けます。
(結局資料が増え過ぎたので、PC使ってます)






純正はバンパー開口がまん丸なんで、尖ったように整形中です。
ちょっとシャープな印象になりますね。

バンパー下部はキュッと絞るので、キャンバーついたタイヤがガッツリ見えて萌えれそうです。






肝心なナバーンウイング。


ノーマルの14を買ってしまい、持ってません!



 



マイカーのナバーン...
キャリアです。