明日というか今日はタムタム神戸に行きます。

今月号のドリ天買いました。
2駆ラジコンはフットブレーキがないからスロットルオフがブレーキ代わり。
振り出し後はサイドも上手く使わないと、角度止まらないし、奥まで飛ばない。
振り出しまでゆっくり進ましてからのコーナー入ってからの馬鹿握りパワースライドは、実車の今風?踏んで止める、曲げるのとなんか違う気がします。
振り出しでは荷重移動とステアの角度が合ってなかったら、蛇行だけ。
まぁどれも超超難しくて全然出来ないんですけどね。
ラジコンでは荷重移動が目に見えませんが、イメージ(妄想)ですね。
2駆ラジコンの、フロントタイヤがずっとグリップしてる感じは違和感あるので、こっちもどないかしないと。
読みだしたらなんか考えてしまうし、余計に眠れないです。