材料注文しないといけないんで、作業中断です。

てことで、いいかげんに作っていた型紙を作り直しました。

今回もフリーソフトのAR_CADを使いました。

326powerのHPからホイールの写真をもらってきてに写真貼りつけて、傾いている写真を回転させて調整。
六角形なんで30度分のスポークをなぞる形で作図。
写真を消して、30度分を反転させたり回転コピーさせて、ホイール全体を作図。

完成です。
(スクリーンショットしろよとか無しで)


ヤバキングのように平面的なホイールやディッシュホイールならこの方法で、だいたい正面からの写真あったら、作図できそうです。



僕は一応、オートCAD、ソリッドワークスのお遊び程度の経験あるんで、超簡単に作図できました。でも、このソフトはCAD経験がない人でも直感で操作出来るのでオススメです。