ドアノブを作りました。








嬉しそうに嫁に製作中のボディを見せると、

「ドアノブないの変やね」



という一言で作りました。


以前、嫁にピアスを作ろうと100均でアクセサリー作成用に売っている、「クリアUVレジン」というものを買っていたのを思い出し使ってみました。

まずステッカーの余白をドアノブの大きさにカットし、剥離紙に張り付け。



レジンを盛ってつまようじで広げます。



日光に当てて硬化させてから、デザインナイフで筋をつけます。
筋にスミ入れしてから、ポリカ塗料で塗装。
赤色は透ける色なので、スミ入れがいい感じになるかなと思います。


完成です。
赤い柿の種と言われてしまいましたが...

とりあえずの試作なんで荒いですけど、剥がれて次も作るしまぁいいかなと。