ステンレスマフラー作りました。
マフラーの材質といえば、磁石にくっつかない高級な方のSUS304を使ってます。
グラインダーでパイプ切ってバリ取りしてから、台所のコンロで焼き入れ。
100均のケーブルフックに接着剤で固定します。
形になってきたんで、適当なホイール履いたシャーシに被せてみました。
とりあえずキャンバーつけないとだめですね。
一応イメージとしては326powerぽいER34です。
どう?かな?と
アウトリップしたいけど、走れるやろか。
ドリの車の方はアウトリップではない車もいましたし、いいかな。
絶対停止装着!?