fitbit charge HRの魅力。 | たかはしごうの「がむしゃら」でいこうぜ!

たかはしごうの「がむしゃら」でいこうぜ!

曲を作ったり、バナナギャングスのヴォーカルをしたり、、エレキヴァイオリンを少し弾いたり、ダンスのインストラクターをしてみたり、音楽や踊りで、「元気なにっぽん」になってほしい!そんな、「平成 小林亜星」を目指す!たかはしごうのブログです!

fitbit charge HR

https://www.fitbit.com/jp/chargehr

僕の腕に触れてから一ヶ月半。
もう手放せないほどの愛着。
{05A66B6D-A0D6-4FE6-A113-4072A940FD60:01}
ちょうどいい大きさ。
余計なものが付いていない。
ボタンも一つだけ。
「トントン」と叩くと、
好みのデータがすぐに出てくる。
僕は当然、
心拍数が出るように設定してます。
{0B15CBCA-BD4B-4229-A200-65892B9DFE7B:01}
4月23日東京椿山荘にて、
HRの魅力をお伝えするデモンストレーションを1時間担当させていただきました。

ありがたいことに、
皆様終始笑顔で楽しまれたとのことで、
昨日、椿山荘でお食事会を開いて下さいました。
{CF411B42-2DD4-4F7A-9294-E26A8798CEAE:01}


古閑美保さん、
ウッディスカルさんと、
HRの魅力についてトーク。
皆様にも、ダンスしながら心拍数を感じてもらいました。

fitbit charge HR
に出会えて、
生活の質が、
確実にアガッテます。
やっぱり、
運動って、
楽し。
そして、
運動したから、
ゴハンが美味しくて、
お酒ご美味しくて、
幸せだ。