A tour at the foot of Hakuba ✍️The last day✨
Mt.Hakuba trail maintenance VolunteerWork⚒
この2日間は大変有意義な時間でした^ ^
石仏歴史マイスター 蓑島さん
競争率の高い人気の 白馬山麓巡り 最終回✍️
白馬村公民館講座 里山の歴史文化に触れ
石仏石神信仰を學び、100年も昔、いやもっと..
400年も500年も昔に想いを巡らせながら話に
耳を傾ける大切な2年間でありました^ ^
白馬村で初めての寺子屋 東徳寺 佐野地区
独特な内容と語り手の蓑島さん、富山さんetc..
この講座でとっても素敵な出逢いとなりました😊
理解し伝えて行くにはまだまだ奥深い内容ですが
皆の前でも話したように遥か昔から続く石仏信仰が
大好きになったキッカケとなる山麓巡りでした✍️
皆さんありがとうございました🙇♀️ #感謝
知識がすごい!
古典学 歴史マイスター富山さん
そして、毎年秋の恒例 登山道整備⚒ボランティア作業
白馬山案内人組合 の大切な事業です。
今夏もたくさん沢山お世話になった各登山道🏔
この先人達が様々な想いを寄せ造ってくれたお陰で
今、私たちは昔では見る事の決して無かった
白馬連峰の様々な素晴らしい世界と
多様な生物、動植物等を間近に感じ
生きている今を実感できます✨
今年も素晴らしく雪化粧した秋晴れの中☀️
白馬尻 白馬岳 へ続く登山道を手作業で修復⚒
素人ながらひとつひとつ考え分担し進めていく..
様々な話の内容ややり取りから
現先輩達から私たち世代へ。世代交代の時代をも
感じさせられる深く貴重な時間となりました。
松澤組合長、前組合長おふたりの
登山道・歩荷道におけるお考えも見聞きし
大切な時代を担う世代なんだと。
改めて感じ自分に出来る事⭐︎を大切に繋いで
次に想いを伝えていけたらいいな^ ^♪ と。
思える時間でした☘️
白く煌る 白馬連峰 と青い空
まさしく今 三段紅葉🍁の世界が広がります。
活動後のメイトさんでの久しぶりの慰労会🍸✨
とっても楽しかったです^ ^
皆さま有難うございました🙇♀️ 深感謝
今日も最後までご覧下さり
ありがとうございました🙇♀️
よい週末、休日をお楽しみくださいね