To Karasawa,AutumnLeaves🍁
and SuperbView
Thanks☆

It Cleared up🌞Hooray!
秋の 上高地涸沢 へ~ 2310m
予定の土曜☔から日曜へ変更しバンザイ~

晴れ間が出てくれた~

6:45に河童橋前スタート☆
昨年、皆で行った槍△を思い出すネ~

今回は日帰りなんでここから横尾まで‥
11㎞、往復22㎞が長かった~
w

涸沢🍁まではナント総距離32㎞程!!
おおっー👀笑
道中、いつもの様に楽しくお喋りして

予想してましたが今年は紅葉🍂遅いデス。。
それでもやはりさすが素敵な涸沢カール

お客様も沢山すれ違い来てました~
涸沢カールでは生ビール🍺でカップラーメン🍜旨ッ
奥穂~#涸沢岳△涸沢槍▲のピーク~前穂 マデ
ずらり3000mが並び絶景にみんなニコニコ

やはり 穂高連峰 は素晴らしい

色々制覇していきたいナ~⛏️
帰りは5年遼ちゃんには少し長かった‥か。
横尾~上高地までの11㎞がこたえた様で💧
16時予定が大~幅ズレたケド‥
よくよく頑張ったー👊足痛かったネ。。
うちらもトレラン🏃12㌔明けの32㌔。
初トレランよ~こチャンもほんといつも凄いわ!
さすが生粋 白馬人👀て感嘆しますースゴ
そぅそぅ今回はおニュー
のトレランシューズ👟で。

初の #NIKEペガサス を履いてこれ最高

お友達のトレランナー入江さんのオススメ

グリップ凄くてすっごい楽チンでした。
★最後に‥感じた事☆
我が家は2歳の頃から #山育 を大切にし、
母が連れていける力量の沢山の山に登り、
頑張れる力👊を家族で共有して来ました。
でも煌明もさすがに中1生の反抗期になり‥
お友達がいてもなかなか難しい年齢に。。涙
だからこそ小学生のうちに家族で
子供も親も頑張れる力💪を共有できる
想い出とし沢山の山育時間を費やしヨカッタと

今回も早朝から夕方までの12時間程。
その後の焼き肉タイムもネ

お友達家族と楽しい時間を共有できた事🍀
そしてまた、
お天気と神様が見方してくれた事🍀に、
とっても感謝しています

山はやはり沢山の素晴らしい時間と絆を☆
私たちに運んでくれると感じた1日でした。
いつもほんとにありがとう

でもまた計画して行きた~い△
楽しかった~

最後までご覧下さり
今日もありがとうございます





良い1日を


