The 11th Anniversary of his Dad passingクローバーブーケ1
& MT.HAKUBA Day Climbing△Great !!
今日は11年目の命日  ブーケ18月17日ブーケ1




そして早朝スタート。 2932m へ
白馬中アルペン部の1年生男子と白馬岳△
標高差↑↓約1680m 1日トレーニンググッ




母は終日先頭グループを連れてウインク



お天気に恵まれお盆明け人も少なし。
快調に登れました。
途中、お花畑あじさいコスモスにたっくさん出会いブーケ2黄色い花
空も空気も清んでキレイキラキラで幸せハート





子ども達も徐々に打ち解けてくれ
色ーんなお話をニコニコして話してくれた~ラブ





みんないい子達ばっかり。
個性的で芯が強くてさすがアルペン部☆
でもその分煌明の事が気になりました‥



でも11年の時間を経て成長し、  
13歳になった煌明とまた白馬岳△に登れた。
とても想い出深い命日にもなりました星

初登頂△は8歳↑


下山△途中の大雪渓❄️では‥
3人がかけ降りる時に虹🌈が~素敵~
遠い空から応援ブルー音符フラッグ音譜してくれてる て。
素直に思い感動しましたえーん




最終グループ。。
とっても下山が大変そうでしたが、、
顧問の先生は子どものやる気を信じ、
白馬岳に登らせてあげたい熱い情熱に
深く優しさを感じました。




こうゆう先生。て今とっても大切ですね照れ



みんなキラキラキラキラして素敵でした。
ひとつ大きな自信が持てたと思います。




今回 急遽サポートしてくれる事になった
陽子ちゃん 本当にどうも有難う~💕
大変お疲れ様でしたお願い照れ



毎日暑い日々が続きますが‥カキ氷
どうか皆さまもお元気でこの夏花火
お過ごし下さい。



いつもご覧下さり
有難うございます黄色い花ブーケ1