Beautiful💗Spring fairies🌱
AsianSkunkCabbage✨Now'sBestTime!!
雪解けの時期に可憐に咲く水芭蕉

花言葉
“美しい想い出”

“変わらぬ美しさ”だそうです

今が見頃の落倉自然園 

30日の下見も兼ねてしとしと雨の中‥🌂
ひとりでルンルン行ったら貸し切り~ 笑
『落倉水芭蕉』とゆう
大変稀少な花をご紹介します

純白の苞は通常は花序1個につき1枚。
でもここの落倉自然園と黒菱平にのみ
生育するのは苞が対生して2枚ついてます。
それを生前発見し命名したのが我が家の故石原氏。
その他にも特異な固有種を発見し👀
命名した白馬村 の花は多々有ります

当時は即、新聞記事になったそうです。
(うちに当時30年前‥の新聞あります~)
没後10年経っても変わらず美しい水芭蕉
今日は何株この落倉水芭蕉があるのか‥
ずーーと探してました。。涙
写真の座禅草 と一緒の花がそう

ぜひ、皆さまも今が見頃な水芭蕉を
見にお出かけ下さいね

そこにトシユキミズバショウがあるかも?
本日もどうも有り難うございます
