一つのものに『テーマ』をつけ
追及しながら造り上げていく…

もの作りが大好きな遼ちゃんに…ニコニコ

以前から何かやらせたいな。。と
思っていたら、ひょんな事から
偶然 出逢った『陶芸キラキラおねがい

沢渡の篠崎有一さん爆笑

メキシコ オアハカ州にて黒陶
を学ばれ、白馬村で個性的な
陶芸を長年やられており、
現在は隣り町大町の
【塩の道ちょうじや】(昔の庄屋さん)
にて作陶展が開催されてますルンルン
27日までブルー音符 皆さまもぜひラブラブ

テーマは『女性照れ』woman101


実にリアルで個性的な女性 美ラブラブ音譜

Galleryはこんなにおしゃれキラキラお願い

お母さまの水墨画も拍手


『塩の道ちょうじや』明治23年再建コスモス
  古民家で凄く素敵キラキラ


塩蔵と醤油醸造蔵もニコニコ

隣接には流鏑馬(やぶさめ)馬会館も馬下矢印

そんなこんなで篠崎氏とお話させてもらい
来春からピカピカの1年生口笛になる
遼ちゃんは入門笑させてもらえる事にルンルン


篠崎さんはとってもユニークな方で
女性は究極の美キラキラとしてピカソや
ガウディを心から尊敬している方照れ

あっっ、アタシと同じAB型 だニコにゃ

たくさんお話させて頂き楽しかった~音符

あっ、お月謝は!?て尋ねたら…


アタシの親戚の果樹園オレンジリンゴ(奈良県 吉野)
の柿とデコポンで~~びっくりと。。。

実に気さくな陶芸家 篠崎氏ですルンルン

来春からがと~~ても楽しみに
なりますウインク   ルン ルン音符

今日もご覧くださり
ありがとうございました お願い


では、ご機嫌ようバイバイ