今日も白馬は1日いいお天気で平川大橋からも残雪の北アルプスが美しいょ★
さて、白馬はそろそろ野生のワラビがにょきにょき出てきてるょ~(^з^)-☆
↑写真の右は最近、白馬落倉で採ったラビ★
美味しそう(^з^)-☆ネ
ワラビはイノモトソウ科で広々した草原やスキー場、土手など日当たりの良い場所に多いょ。ワラビは全草にチアミナーゼ、ビタミンB1を分解する酵素などが含まれ、発ガン性物質なんかもあるらしい。とは言われますがあく抜き加熱処理さえすれば問題ないょ!
左はメギ科のイカリウだょ。
船の碇に似た形の花をつける。
天日干しして煎じて飲めば、疲労回復、
滋養強壮に効き目があるょ☆
さて、白馬はそろそろ野生のワラビがにょきにょき出てきてるょ~(^з^)-☆
↑写真の右は最近、白馬落倉で採ったラビ★
美味しそう(^з^)-☆ネ
ワラビはイノモトソウ科で広々した草原やスキー場、土手など日当たりの良い場所に多いょ。ワラビは全草にチアミナーゼ、ビタミンB1を分解する酵素などが含まれ、発ガン性物質なんかもあるらしい。とは言われますがあく抜き加熱処理さえすれば問題ないょ!
左はメギ科のイカリウだょ。
船の碇に似た形の花をつける。
天日干しして煎じて飲めば、疲労回復、
滋養強壮に効き目があるょ☆