今朝は25℃でどらみlog-02B0362.gif時々どらみlog-02B0367.gifの少しグズついたお天気どらみlog-02B0134.gif
 
 
 
快適な星空を過ごせて気分もスッキリどらみlog-02B0328.gif
 
 
今日はちびっこのお楽しみ美ら海水族館どらみlog-02B0557.gifどらみlog-02B0452.gif
 
 
JALパックのバスどらみlog-02B0452.gifが8時にお迎え来てくれて出発DASH!
 
 
   どらみlog-2012103009300000.jpg
 
ガイドはとっても美人な大城さんどらみlog-02B0738.gifどらみlog-02B0285.gif
 
 
ちびっこをガイド席にも乗せてくれたりしてどらみlog-02B0731.gif
 
 
 
   どらみlog-2012103009120000.jpg
 
 
大阪のbusではこんな経験はさせてくれないから フフフどらみlog-02B0886.gif
 
 
さてバスは到着し、広~い敷地内の海洋博公園を通り抜けると美ら海水族館どらみlog-02B0557.gif入口へどらみlog-02B0119.gif
 
 
  どらみlog-2012103011280001.jpg
 
シンボルのジンベエザメがお出迎えどらみlog-02B0333.gif
 
 
   どらみlog-2012103012260000.jpg
 
 ↑水族館の目玉ビックリマーク
   『黒潮の海』
 
   どらみlog-2012103012180000.jpg
 
 ↑↓大水槽を見ながらのレストランナイフとフォークでランチニコニコ
 
   どらみlog-2012103012150000.jpg
 
 
この美ら海水族館は世界最大級の水族館でこの大水槽は深さ10m、幅35m、奥行き27m。ジンベエザメ三匹とマンタ、キハダ、カツオの群れが泳ぎ大迫力ニコニコ
 
 
サメ博士の部屋や深層の海なんかもあり見所満点台風
 
 
   どらみlog-2012103014470001.jpg
 
↑おきちゃんイルカショーどらみlog-02B0217.gif
 
 
イルカショーも関西なんかで見るものとはけた違いでスッゴク楽しかったよキラキラ
 
 
今日も1日たっぷり楽しんで、夕食は国際通り沿いの地元の人お勧めの『首里天楼(すいてんろう)』で琉球料理ナイフとフォークを琉球舞踊を見ながらたべたょどらみlog-02B0731.gif
 
 
 
明日は最終日どらみlog-02B0328.gif
 
 
レンタカー車を借りて回る予定ょどらみlog-02B0119.gif
 
 
今日も1日お疲れ様でしたビックリマーク