今日は1日どらみlog-02B0362.gifで晴れ間もでたょどらみlog-02B0731.gif
 
 
今の時期、貴重なお日様どらみlog-02B0360.gifだからお布団干したり、冬のカーペット洗ったりで忙しいどらみlog-02B0168.gif
 
 
ひと段落ついてから、久しぶりに飯森にある『長谷寺(ちょうこくじ)』へお参りにどらみlog-02B0148.gifどらみlog-02B0149.gif
 
 
お参り?てどうしてか。て?
 
それは秘密ヒミツどらみlog-02B0119.gif
 
 
でも、たまにお寺にお参りに行って住職さんとお話するのは気持ちがスッ~どらみlog-02B0328.gifとするょどらみlog-02B0738.gif
 
 
『長谷寺』の表参道↓
 
この『長谷寺』の境内参道の老杉群は樹齢500年を超え、白馬村の天然記念物となっている。
 
 
どらみlog-2012070817130000.jpg
 
 
どらみlog-2012070817110000.jpg
 
↑本堂前の仏像どらみlog-02B0733.gif
 
曹洞宗示現山長谷寺として知られ、春の垂れ桜どらみlog-02B0385.gifどらみlog-02B0388.gifがとてもキレイでこの辺りでは有名どらみlog-02B0324.gif
 
 
とても立派なお寺ですょどらみlog-02B0731.gif