私、取り扱い説明書

私、取り扱い説明書

主婦になってもうすぐ15年。不安症もうつも経験し、不妊にもなり、夫婦喧嘩もちょくちょく…年齢も重ね、主婦歴も長くなったけど、なかなか自分のことはわからないもの。

反省、成長できるように日常や思いを書いていきたいと思います。

Amebaでブログを始めよう!
さあ、もう寝ようと思い、寝床に入ってすぐに帰りの遅い夫から電話がかかってきた。


「職場の人から魚をもらった!刺身用。どこに入れておいたら良い?帰ったらちょっと食べてみようと思うんだけどね。」

とあえから、チルド室へ入れておくように伝えた。

朝起きて、テーブルの保冷ボックスをみたら立派な大きさ❗いつもたくさんくださるので、今回も…😊

ちょっと期待した😚

で、冷蔵庫の中を確認すると。。。

小さい😔

味見程度のつもりが、美味しすぎてたくさん食べたか?息子もご相伴あずかったかな?と想像していたところに、息子が起きてきて「お刺身たべた?」と聞いたら食べてないと言う。

「お父さんは食べてたよ。うまい!って。あんたは明日食べなさいって言われた。」と。

私は「お前も食べるか?」と一言声をかけてほしかった。それが当たり前だと思ってる。

息子はお刺身が大好物。

だけど夫はそういう気遣いが出来ない。

幼稚園の子供を任せてお留守番してもらった時も、一人だけ昼ごはんを食べて子供にはたべさせてなかった。このときだけじゃなくて、ずっと前からそうだ。

なぜ食べさせないのと聞いたことがあるけど、「何を食べさせたら良いかわからないから」と答えた。

そんなもん、聞きゃあ良いだろ‼️
話せない赤ちゃんじゃないんだから‼️

だから子供がなつかないんだろうな。

幼稚園の子供なんて、行ってらっしゃいもお帰りも言わない。
我が家のこどもたちは、生まれてこのかた、父親と一緒の布団で寝たことがない。小さい頃お父さんとお風呂に入ったら、人さらいにでもあったかのように泣き叫んでいた。いつも私がお風呂当番。

まったく、どこまで自分が一番なんだよ😡

今夜は私の分は刺身抜きの献立にして、他の家族に振り分けてみようと思う。
どんな顔するか楽しみだ😠