居酒屋のシェフから、
キムチとアニュハセヨなラーメンが
届きました~



キムチは
白菜キムチ、
スルメのキムチ
大根入りチャンヂャ

あと、アニュハセヨな
麺がジャガイモで出来てるラーメン5袋

昨夜、早速、
大好きなチャンヂャで
ご飯、オカワリしちまいました

おばあちゃんトコやから
仏様(仏壇)があるんだけど、
いつも夜飯は
俺が、朝、仏壇に供えた
ご飯を夜、食べてるんだけど、
仏様用やから、少な目なご飯で
夜飯の白米は済ませてるんだけど
大好きなチャンヂャがあったら、
特別だね。
あ、チャンヂャはプロレス会場にも
持って行ったような…

キムチは昔は
酒飲む時の必需品でしたなぁ。。。
キムチ持って、ハシゴ酒したなぁ。。。
しかし、シェフの居酒屋近辺は
大阪の アニュハセヨ・タウンやから、
このキムチ達は
本場、オモニが作る、
辛~いキムチ達でして。。。
ヤられますが 激うまです。


正月まで保てば
大晦日、仕事終わったら、
コレをアテに飲みたいなぁ。。。
スルメのキムチなんて
超、アテにピッタリやもん。
しかし、一人酒淋しいから、
ドナイしよう…×××
麺がジャガイモのラーメンて
どんなのやろ~。

シェフおすすめみたいやから、
楽しみやなぁ。
あ、
今、雪の降る中を
運転して、歯科きたよ。俺は、まだまだ、駐車場に停めるのは
苦手やわ…×××
やっぱ場数ふまなきゃ、ダメだね。
大阪で、やはり、皆が、
心配してくれたから、
運転、きをつけます。あとね、書きたかったのを
一つ、思い出しました。
26日、名古屋に下車し、
JR名古屋駅のコンコースの半地下に
ラーメン街があって、
ラーメン屋が数軒あって、
俺は、東京ラーメンの店に入り、
普通の醤油ラーメンを注文し、
食べたら、
俺には合いませんでした。
東京ラーメンは
もちろん、醤油ラーメンやねんけど、
四谷三丁目付近のカウンター席の
ラーメン屋さんや、
曙橋の駅付近の天狗さんが
俺の好きな醤油ラーメンやねんけど、
それ系な味とは別物でした。
俺は名古屋駅ラーメンのココは
オススメしないかな。
700円なラーメン、出して欲しかった。
ラーメンには、うるさいで~!
今、関東地方、地震あったって!
大丈夫かな?
気を付けて!!
ぢゃ、また。
近々ね~

Android携帯からの投稿
