ちあふる☆あぃのん -375ページ目

Marvel-AGE0817



070817_213033.jpg

はぃっ!!今日ゎ、事務所のライブ”Marvel-AGE”でしたっ音譜

ゲームソングメドレーとぃぅことで、あぃのゎ、



『花咲く乙女』    (サクラ大戦)

『魔法をかけて!』 (THE IDOL M@STER


を歌いましたにょんクラッカー


『花咲く乙女』ゎ、アツぃジョユウ魂が謳われてぃる曲で、

あぃのもジョユウとしてゎこぅありたぃと思ぅゎけで、

むずかしぃ曲だけど、挑戦しちゃぃましたグー


それと、今日の衣装、なかなか評判がよかったなりキャー

これこそ、先週大阪でげとした衣装だょんっっ!!

今の季節ゎちと暑ぃけど、色々アレンジできることもわかったので、

また近々着たぃと思いますんっラブラブ




早くにテンゴク

070816_1447~0001.jpg
にゃふぅ~~っ!
久々のテンゴクっっ!しかも初早番(#^-^#)

こんな明るぃテンゴク、めった見たことなぃぞぉ(=^▽^=)

初早番なので、初めてやる作業とかもあって
テンゴク業務の奥深さを思い知ったぁ…!
まだまだ授業が足りないゎっ(ノ_・。)

まかなぃゎ、みぃちゃんにオム作ってもらったょ☆

コリラックマぁ♪(≧▽≦)

奈良から帰ってきましたっ!


070813_204128.jpg

その後ゎ、奈良駅でオミヤゲを買って、

京都駅から新幹線に乗って帰りましたっっ音譜


今回の奈良旅行ゎ、数々の歴史的建造物を間近で見れて、

とてもぉ勉強になったのだけれど、

とにかく暑くて・・・汗


夏ゎやっぱ、海か避暑地がぃぃかな!?


でもでも、また今回も沢山の思い出ができましたっっラブラブ

おと-さん、おかーさんありがとぉっっドキドキ


さてっビックリマーク明日っからゎ忙しくなるぞぉ~~~!!

ぉ仕事ツマリすぎだってぇキャー

薬師寺


070815_141036.jpg

薬師寺にやってきたなりっっアップ


紅い建物が、青空に映ぇておりますキラキラ

お坊さんのお話を聞くこともできました音譜

お母さんが、”お写経セット”を買ってたょあせる



070815_141530.jpg


このあと、500メートル先の唐招提寺まで歩きましたあせる

距離的にゎたぃしたことなぃのだけど、

なにせこの暑さ・・・もぅ尋常じゃなぃですんっっあせる


しかし、やっとの思ぃで辿り着いたにも関わらず、

現在工事中で・・・CGでゎ見れたらしぃんだけどね汗


今度ゎ近くのバス停に向かって歩き出しました

バス停までが、また遠くってあせる

あぃの一家5人ゎ、もぅほとんど無言でした。。。



レンゲ


070815_132525.jpg

法隆寺からバスに乗ってやってきたのゎ、薬師寺音譜


参拝の前にお食事をドキドキ

バス降りて、目の前にあったぉ食事処になだれこんだら、

・・・高級店だったゎあせる

全てが2500円以上っっビックリマーク


あぃのが注文したのゎ”蓮華”

レンゲに、ちょこっとずつぉ料理がのってるのラブラブ

なかなかかゎぃぃでしょっっキラキラ

↓注・あぃのですょ。


070815_115601.jpg

ってゆぅか、今日ゎヤバィ!!

暑すぎだぉ~~~~~ショック!あせるあせる

暑くって、風がなくって、空気べっとりで・・・

こんな日に、ぉ寺巡りゎ間違ってると思ぅんだけどえーん


バス20分待ちをひたすら耐ぇ中なあぃのたち汗汗汗

エンタシス



そして法隆寺と言えば、
エンタシス!!

柱の真ん中部分が太いアレですね音符

中学生の時授業で習って、
やっぱ習ったことだけに興味を持っていたんだけど
ジツブツを見てみたら、そぅでもないなあって
感じたことを、コレ見て思い出しちゃったあせる

でもあぃの的に、法隆寺と言えば

夢殿!!

エンタシス!!

なのです(・ω・)/

法隆寺・夢殿



奈良旅行、最終日でぇーすキラキラ
まずゎ法隆寺にやってきましたぁ音符
写メゎ、聖徳太子のオウチの跡地に建てられた
“夢殿”でぇーす(・ω・)/

法隆寺の敷地内に色々建物がある中、
なぜ写メが夢殿なのねん!?

あぃのゎ法隆寺にゎ、
中学の修学旅行で来た以来で2回目なんですがぁ
その時のキオクで一番印象に残ってるのが、
この夢殿なんですにゃぁ音符
わりと離れにあって、
決してメィンの建物でゎなぃんだけど
妹もそぅだって言ってたにょん(・ω・)/

長谷寺



続いてゎ、タクシーで移動して
『長谷寺』
にやってきまちたあ(・ω・)/

またまた階段があるけれどぉ、
階段の上を、灯籠が飾られてるのキラキラ
ぉ寺としてゎ、他に類を見ない雰囲気で
あぃのんちょぴっとオキニイリかもっドキドキ



途中で雨が降って来ちゃったけど、
この階段までやってくれば、
雨もしのげて大丈夫っっ音符
別名、“花のぉ寺”て呼ばれてるんだょ('-^*)/





紫式部さんもオキニイリだったみたぃ!!

女人高野?!



階段があるのゎきぃてたけど、
こんなにあるとゎっっあせるあせる

細かい階段がずぅ~っと上の方まで
続いてるしぃ!!\(゜□゜)/

レディース向けってゎけでゎなかったのね汗