最近とーまの食べムラが激しすぎて母ちゃんもいらいらピークむっムカムカ
自分の好きなものは上手に食べるくせに、野菜やあまり好きじゃないものは口を開けようとしない溜め息保育園では残さず食べてるくせに、完全に家で甘えているかんじ青スジ

だんだんとわたしも食事を作るのが苦痛になってきて、これは食べてくれるかな?とか、これは絶対残すだろうなとか考えながら作るのもストレスになってきて、楽しく食事をさせることができなくなってきた㊦㊦( ̄^ ̄ううっ...
前まではあんなにパクパクと食べてくれたのに、栄養を考えながら美味しく食事を与えるのってこんなにストレス溜まるものだっけ…?汗
結局食べてくれないのは困るから好きなものばかり作ってあげたり、完全にとーまの策略に引っかかってる感じ㊦㊦( ̄^ ̄ガクリ





今日は久々に引っ越したお隣さん夫婦の家に招待してもらって食事したのだけど、とーまと同い年のいろちゃんは生野菜や味噌汁も何でもパクパクお利口さんに食べていて、比べちゃだめだけど羨ましすぎた~キラキラ




とーまは遊ぶのに夢中でご飯を全く食べずに、父ちゃんと母ちゃんは怒りを堪えるのに必死でした沈黙パンチ!

そのくせお菓子を食べようとするやつむかっむかっ


家以外だと落ち着かないのか余計に食べてくれないしほんとイライラためいきむっ





てか完全にわたしの責任よね㊦㊦( ̄^ ̄ガクリ
旦那さんに、うちの料理もっと野菜細かくしないで出したり、とーまの好きなもの出しすぎない方がいいのかなためいきと相談したら、そうしたほうがいいかもね!!と一言しずく
簡単にいうけどめっちゃ大変なんてすけどダッシュえー
今までどーにか食べさせようと好きなものと混ぜたり、気付かれないように細かく切って出したりしてたのは間違いだったのかDASH!ショック!
拒否されながらも苦手なものも徹底して食べさせたほうがいいのか!?とにかく食事の悩みが尽きない泣き涙
なんでもパクパク食べるお利口さんになってくれダッシュ怒ダッシュダッシュダッシュ