最近あいうえおの絵本を読んでいると、後半から飽きてくるらしくもぞもぞ動いて興味がなくなっていく
やっぱり絵がおっきくて短い絵本の方が楽しそうだし集中して読んでくれるみたい

だから私が小さいころくもんで遊んでいたひらがなカードで遊んであげたくて、くもんのホームページを調べてみたら、月額1980円で教材が貰えると書いてあった

せめて千円くらいならなぁ……ベビーチャレンジもそのくらいだし

本屋さんでひらがなカードを探してみたら、たくさん種類があってどれも二千円近くした

なんでそんなに高いのー


意を決して、自分で作ってみることに
結婚式でつかった厚紙やら折り紙やらが残ってたのでよなよな一人作業
絵がへたっぴ過ぎて間違ったひらがな覚えたりしないかしら


とりあえずカラフルに色付けして興味を持たせてみよう

早くひらがな覚えておしゃべりがしたいわー
話は変わり、新発売のポテチとカントリーマーム
おいしそー

新しいものはすぐに試したくなるミーハー女です


Android携帯からの投稿

やっぱり絵がおっきくて短い絵本の方が楽しそうだし集中して読んでくれるみたい


だから私が小さいころくもんで遊んでいたひらがなカードで遊んであげたくて、くもんのホームページを調べてみたら、月額1980円で教材が貰えると書いてあった


せめて千円くらいならなぁ……ベビーチャレンジもそのくらいだし


本屋さんでひらがなカードを探してみたら、たくさん種類があってどれも二千円近くした


なんでそんなに高いのー


意を決して、自分で作ってみることに
結婚式でつかった厚紙やら折り紙やらが残ってたのでよなよな一人作業
絵がへたっぴ過ぎて間違ったひらがな覚えたりしないかしら



とりあえずカラフルに色付けして興味を持たせてみよう


早くひらがな覚えておしゃべりがしたいわー

話は変わり、新発売のポテチとカントリーマーム

おいしそー

新しいものはすぐに試したくなるミーハー女です



Android携帯からの投稿


