先日行われたマイラップスのシステム変更に伴い、走行タイムが見れない、サインイン(ログイン)出来ない

という状況に陥っておりユーザー様にはご迷惑をおかけしております(マイラップスMST担当者)

この件にかんしまして問い合わせ等を行っておりますがまだ改善には多少時間が掛かっています。

 来週水曜日には、日本語対応のシステムが稼動するとの事で、ある程度期待していますが、まだ矛盾する部分が多数あり、改善、変更を求めています。

 ただシステム上、以前のようにホームページ上より、他ユーザー(他人の走行データーや走行タイム)は見れないシステムに移行しているようで、やり方によっては見れる方法もあるかも知れませんが、現在はそのように聞いています。

 

日本語に対応したマイラップスホームページよりある程度改善される期待は有りますが、完全な形になるまでは、まだ少し時間が掛かるようで、我々日本人(私個人的?)の感覚で言うと、完璧なシステムになってからバージョンアップするのが当たり前ですがどうも諸外国の方々はその辺いい加減というか我々(私個人?)の感覚とだいぶん違うようです。


ただ、マイラップスもマイラップスジャパンも日本での一番のヘビーユーザーはラジコンのユーザーであることは充分認識、理解していますので、多少なりとも改善の可能性はあると思っていますので大変申し訳ありませんが、もうしばらくお待ち下さい。

なお、MSTの行うレースはデコーダー(タイムを拾う機械)のみマイラップスで運営ソフトはまた違うものを採用していますのでレース開催はなんら支障ありませんので予定通り開催いたします。

進展あればまた掲載いたします。

よろしくお願いします