昨晩はやはり良く眠れず。
しかし痛みはなく、単に不自由な状態へのストレスのみ。
朝から眩暈で食欲無し。
術足をかばいながらの体の使い方がよくわからず、これもストレスでもんもん。
術足はむくんでパンパン。体も全体的にむくんでるかなぁ。
午前中は麻酔の影響か血圧が非常に低く上が70。
もともと血圧は低めの方だけど、70はさすがに経験した事がない。
立ち上げって松葉杖を使った歩行リハビリを試みるも立ち上がった途端に血の気が引き眩暈。
即血圧をはかると測定不能状態になったので午前中のリハビリは見送りに。
午前中、低血圧時に採血したせいかどうか、とにかくMAX痛かった。
採血のあともジンジンして腕を曲げたり動かしたりすると痛い(;;)
この影響かどうか翌日ひどい目にあう。
午後は少し血圧も復活し上80台に。
歩行練習とCPM(拘縮などを防ぐための足を動かす装置)、PTさんのマッサージ、2種の軽い筋トレ。
夜になるにつれて血圧も平常時の90台以上にもどり元気になるも、この日は一日中食欲不振。
午前中、寝てばかりいたので背中が痛く夜は眠れず(^^;
暇なので寝返りする練習してみたり。
術足をかばいながらちょうどいい位置に収まるのが難しく、この日はコツをつかめず。
術足は動かす時に若干の痛みが出るものの、じっとしている時は痛みもなく快調。