手術当日は朝から絶飲食。
午前7時までは水はOKでした。
午前中に手術用の点滴の準備。
太めの長い針を挿入。
なんと1回目失敗(TT)
痛かったし腫れた、、、。
手術前に背中に痛み止めを入れる針を刺し点滴に麻酔が入って。。。ZZZZZZ。
背中の針の挿入はたいして痛みもなく、午前中の点滴針挿入の方が痛かった。
麻酔後にカテーテルの挿入。
手術が終わってベッドに戻るまで2時間半弱。
あっという間でした。
術後3時間は酸素マスクや心電図などをつけて様子見。
身動きがとれないことや麻酔で術足の感覚がなく変な感じによるストレスはあったものの痛みもなく想像していたよりもかなりマシでした。
股関節唇の損傷と軟骨の損傷がかなりあったので、術後のリハビリの荷重は3週間後からとなりました。